専務の釣り日記・23〜今日は・・・・・・
お久しぶりです~
皆様~
こんにち和~
こんばん和~
専務です~!!
さてさてここ最近は浸かりと磯がメインになってきております~
磯シーズンも開幕!??してますよぉ~!?!
なにげに仕事が忙しく平日はあまり釣りに行けておりませんでしたが潮まわりが良い日はできるだけ竿を持つようにしております~
今の時期は夜の方が潮位が落ちるので浸かりに行くポイントはアサリ掘りしているおじさん達をよく観ます。
浸かりって何処まで浸かるの!!?って思っている方もいると思うので簡単に説明するとだいたいおへそくらいまでです(笑)
浸かる場所にもよりますけどねぇ~
浸かっていて一番怖いのが「エイ」です。
こいつに刺されるとやっかいです!!
アレルギーがある人は死んでしまう場合もあるみたいです。
そんなこんなで浸かりで愛用しているルアー達を紹介したいと思います!!
まずは!!!!!!

ストーム・ブーツ90&120
分かりやすく言いますとシャローミノーですね!!
ベイトサイズで使い分けますが良く使うのは90の方です。
120はシルエットがあるのでコノシロパターンやイナッコパターンの時に使用したりします。
磯やサーフで使用しますねぇ~
ホッパーとして使用できるので必ずタックルボックスには入ってます!!
ブーツ90は万能ルアーなのさまざまなシチュエーションで使えますよ!!

もうブーツ90で何本とったかなぁ~
場所を問わずに使えるので1番最初に良く投げますねぇ~
ほんと釣れるルアーです!!!
そして・・・・・・・・・
最近またシンペンの釣りにハマっておりまして~
こいつです(笑)!!!こいつ(笑)!!!!

ストーム・フラッタースティック
シンキングペンシルの中では割と上を引けるルアーなので浸かりでも使用しております~
がしかしまだ魚をとれてないんですよ(笑)
バイトはあったかな。。。。
だからハマってるんです!!!!!!!!
この子がまた飛ぶんですよ(笑)
ビックリしますよ!!!!
そして・・・・・・・
今夜は・・・・・・・・
雨なので・・・・・・・
ルアーをちっと工作してみました~!!!
工作したルアーは
ラパラ・ジャパン/フラットラップ10センチ

何を工作したかと言いますと「リップ」です!!
そう!!!
リップを!!!!!!
削っちゃいました(笑)~!!!

どんな泳ぎをするんですかねぇ~(笑)
まだ使ってないので楽しみで!!楽しみで!!
ついでに
CD-9センチも削ってみました~

CD-9センチはリップレスが売っておりますが
リップが折れてしまったら捨てずにリップを削ってみてください~!!
素敵なシンキングペンシルができますよぉ~
あと一日頑張れば週末ですね~

皆様~
こんにち和~
こんばん和~
専務です~!!
さてさてここ最近は浸かりと磯がメインになってきております~
磯シーズンも開幕!??してますよぉ~!?!
なにげに仕事が忙しく平日はあまり釣りに行けておりませんでしたが潮まわりが良い日はできるだけ竿を持つようにしております~
今の時期は夜の方が潮位が落ちるので浸かりに行くポイントはアサリ掘りしているおじさん達をよく観ます。
浸かりって何処まで浸かるの!!?って思っている方もいると思うので簡単に説明するとだいたいおへそくらいまでです(笑)
浸かる場所にもよりますけどねぇ~
浸かっていて一番怖いのが「エイ」です。
こいつに刺されるとやっかいです!!
アレルギーがある人は死んでしまう場合もあるみたいです。
そんなこんなで浸かりで愛用しているルアー達を紹介したいと思います!!
まずは!!!!!!

ストーム・ブーツ90&120
分かりやすく言いますとシャローミノーですね!!
ベイトサイズで使い分けますが良く使うのは90の方です。
120はシルエットがあるのでコノシロパターンやイナッコパターンの時に使用したりします。
磯やサーフで使用しますねぇ~
ホッパーとして使用できるので必ずタックルボックスには入ってます!!
ブーツ90は万能ルアーなのさまざまなシチュエーションで使えますよ!!

もうブーツ90で何本とったかなぁ~
場所を問わずに使えるので1番最初に良く投げますねぇ~
ほんと釣れるルアーです!!!
そして・・・・・・・・・
最近またシンペンの釣りにハマっておりまして~
こいつです(笑)!!!こいつ(笑)!!!!

ストーム・フラッタースティック
シンキングペンシルの中では割と上を引けるルアーなので浸かりでも使用しております~
がしかしまだ魚をとれてないんですよ(笑)
バイトはあったかな。。。。
だからハマってるんです!!!!!!!!
この子がまた飛ぶんですよ(笑)
ビックリしますよ!!!!
そして・・・・・・・
今夜は・・・・・・・・
雨なので・・・・・・・
ルアーをちっと工作してみました~!!!
工作したルアーは
ラパラ・ジャパン/フラットラップ10センチ

何を工作したかと言いますと「リップ」です!!
そう!!!
リップを!!!!!!
削っちゃいました(笑)~!!!

どんな泳ぎをするんですかねぇ~(笑)
まだ使ってないので楽しみで!!楽しみで!!
ついでに
CD-9センチも削ってみました~

CD-9センチはリップレスが売っておりますが
リップが折れてしまったら捨てずにリップを削ってみてください~!!
素敵なシンキングペンシルができますよぉ~
あと一日頑張れば週末ですね~

カメガツル・007
どもかめです。
昨夜は一人でひと叩き行ってきました。
気になっていたメバル鉄板ポイントへシーバス狙いで。
というのも以前ワームで1本、ミノーで1バラシという結果があったので、この時期はどうなんだろうか?と思ったのがきっかけ。
23時前に到着し、干潮からの上げ狙い。
足場が高いので、タモは届くところじゃないと使えない。高いけどシャロー。
30分くらいは潮の動きもほとんどなくて、魚のいる気配はあれど反応はなし。
しかしめげずにひたすら投げているとヒット!!
低いところまで何とか引っ張っていき、タモをスタンバるもとにかく高い。
5.4mあるのがギリギリ。一人で取り込むにはかなり大変でしたが・・・

何とかゲット!!
55cmで居着きっぽいかな。
ちなみにルアーはお気に入りのYO-ZURIのシンキングミノー7cm。
フックを替えたばかりだったのでがっちり良い所にかかってくれてましたww
その後1時間ほどやるも反応がなくなったので引き上げ。そして久々にお土産です。
以前の鶴見周辺でのボートシーバスの時、白かったPEがグレーになっているのを見て全く食べる気がしなかったんですよね。
でもここは水は結構綺麗。以前のシーバスも臭みも全くなくかなり美味しかった。今回はどうかな~?

とりあえず帰宅後すぐに捌くと卵が!
ちょっと気がひけるものの、せっかくなのでこれも血抜きしてしっかりいただきます。
嫁さんには「でかした」と喜ばれましたww
今夜はこれで晩酌ですかね~。
昨夜は一人でひと叩き行ってきました。
気になっていたメバル鉄板ポイントへシーバス狙いで。
というのも以前ワームで1本、ミノーで1バラシという結果があったので、この時期はどうなんだろうか?と思ったのがきっかけ。
23時前に到着し、干潮からの上げ狙い。
足場が高いので、タモは届くところじゃないと使えない。高いけどシャロー。
30分くらいは潮の動きもほとんどなくて、魚のいる気配はあれど反応はなし。
しかしめげずにひたすら投げているとヒット!!
低いところまで何とか引っ張っていき、タモをスタンバるもとにかく高い。
5.4mあるのがギリギリ。一人で取り込むにはかなり大変でしたが・・・

何とかゲット!!
55cmで居着きっぽいかな。
ちなみにルアーはお気に入りのYO-ZURIのシンキングミノー7cm。
フックを替えたばかりだったのでがっちり良い所にかかってくれてましたww
その後1時間ほどやるも反応がなくなったので引き上げ。そして久々にお土産です。
以前の鶴見周辺でのボートシーバスの時、白かったPEがグレーになっているのを見て全く食べる気がしなかったんですよね。
でもここは水は結構綺麗。以前のシーバスも臭みも全くなくかなり美味しかった。今回はどうかな~?

とりあえず帰宅後すぐに捌くと卵が!
ちょっと気がひけるものの、せっかくなのでこれも血抜きしてしっかりいただきます。
嫁さんには「でかした」と喜ばれましたww
今夜はこれで晩酌ですかね~。
専務の釣り日記〜22・サイズが出ない今日この頃・・・・・

皆様~
こんにち和~
こんばん和~
専務です~
さてさてシーバス君達も産卵絡みになりデブデブなシーバス君達ばかりです。
ここ最近1~2週間の間で70アップ~80アップが仲間内でポンポン釣れてます(笑)
僕はサイズが出なくてやられぎみです。。
先週は磯回りも攻めてみましたがまだ!??早いのかなぁ~って感じでした。
あと1潮回りくらいかなぁ~
ですが某港回りでかなりのベイトが入っていたので期待大!!
最近は浸かりばっかりで陸の釣りを忘れそうです(笑)
ウェーダーが浸水したため新しいのを買っちゃいました!!

リトル・オーシャンZIPウェーダー
かなり履きやすくて気にってます!!
やはり良いものはいいですね~値段ははりますが長く使えるし丈夫だし。
そのウェーダーを履きいざ出撃!!!
もうこの時期になると「エイ」も少なくなるのでそこまで気にしないで入れます。



全て、ニコデザイン・ラビット90
3本とも50~60あるないくらい。
同行者は70Upや80UPを出してるのに俺はこのサイズ。。。。
悲しくなります。。。。
悔しい!!!!!!!!!!!
タイミングもあるだろうけどもっと勉強しないといけない事も分かったので次回の潮回りはデカイの出します!!!!!

~愛用タックル~
ロッド:ダイコー/フェルザス・レガーロ96
リール:シマノ/08ツインパワー4000
ライン:東レ/パワーゲーム1号
リーダー:シマノ/ポジティブエクスセンス4号
~愛用ルアー~
・ストーム ブーツ90
ブーツ120
フラッタースティック
・ニコデザインオフィス ラビット90
ラビット109
・ロデオクラフト バンズ90
バンズ125

