こんにちは。

わしずあゆみです。

 

 

今日は自分と繋がるノート講座

1回目の完了ノートの回でした。

 

image

 

 

 

1年3ヶ月書いていると

自分なりに続けていくコツが

段々わかってくるのです。

 

 

真面目で完璧主義な方ほど

減点法で生きている

 

 

この感覚を変えていけるのも

完了ノートでやっていけます。

 

 

 

 

 

それは

全部埋められる100点の自分という

減点法の視点を止めること。

 

↑これは幻のプライドとも言います。

 

 

ゼロから積み重ねていく。

何も減っていない。が事実。

 

 

そしてこの項目は書くに値するのか?とか

空いた空欄をどこまで追うのか?とか

 

 

全部自分で選択して

自分の心地よい基準を自分で決める。

 

 

この訓練が完了ノート

やったことリストに

大いに含まれていると思う。

 

 

 

 

 

 

そして完了ポイントは

自己完結できる範囲であること。

 

 

完了した、と言える部分に

他者は含めない。

ここも大事。

 

 

これは例えば

アクセス数が〇〇pvだったら

ブログ書くに値する、とか

 

申し込みは〇〇人以上だったら

講座を開催する意味がある

 

とかも近いものがあって

他人次第で自分を動かす理由に

しているとどこかで枯渇します。

 

 

それは原動力が外付けだから。

 

 

↓原動力の話はこの記事に詳しく書いています。

 

 

 

 

なので、自分主体の動きに

なっていると見返りありきで

やろうとしなくていい。

 

その感覚を話しました。

 

 

 

 

 

そして

やりたくない。動きたくない。

自分を止める要素の1つが

 

 

疲れ

支払い

 

 

疲れたくないから、やらない。

払いたくないから、動かない。

 

 

やらなくていい理由になりがちな

この言葉を設定変更していく。

 

最近の事象からまた感覚が変わった話と

どうしたら疲れと支払いと

付き合いやすくなるのか?を話しました。

 

 

 

未完了の完了は

エネルギーの回転

 

 

 

家事の詰まり

コミュニケーションの詰まり

仕事の詰まり

人生の詰まり

 

 

この滞りを見て見ぬふりせず

溶かして開通させていく。

円滑にエネルギーを回すこと。

 

 

 

 

 

 

 

質問もお聞きしながら

約2時間。

 

 

リアル参加いただいた皆様

ありがとうございました。

 

アーカイブは掲示板に更新済みですので

ご確認くださいませ。

 

 

 

 

次回も宜しくお願いします。

 

 

途中参加大歓迎!

お申し込みお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分と繋がるノート講座5期

 

自分を大切にしながら

相手を大切にできる

 

 

コミュニケーション力を育てていく

秘訣をお伝えしていきますので

一緒に言葉を育んでいきましょう💛
 

↓↓

詳細・お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分にグラウンディングしよう

 

 

自分が感じることを人と比べず信頼し
小さなことから動ける自分でありますように。

▼▼

 



現実創造の手段の一つ
言語化・言葉にすることをメインに
内側から湧いたものを現実に
書く・描き出すサポートをします。

▼▼

 

 

他人と比べて自分を測るのではなく
魂の光に導かれ
自分の人生を選んでいけるよう
サポートするブレンドです。

▼▼

 

 

 

 

 

 募集中メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わしずあゆみ

・・・・・

 

京都府出身・山梨県在住 41歳 

天秤座 長女 A型

グラフィック&

ライフスタイルデザイナー

 

趣味はパラパラ。

頭文字D、安美錦、鉄道好き。

 

生後半年の乳児湿疹から

アトピーを持つ。22歳で

脱ステロイドをする。

 

高校よりデザイン科に進み

20歳から34歳まで14年。数社の

デザイン・企画の仕事に従事。
5人の部下を持つ
企画室リーダー職の経験有。

 

2014年32歳の時に

子宮委員長はるちゃんの

ブログに出会う。

2015年6月に開業届を提出。

デザインのメニューで副業ののち

2017年より自営業のみになる。

 

2019年自分ビジネス講座受講。

2020年 エジプト香油の物販や

デザインで月商100万円を突破するも

外側に認められる為にやっていた

限界が来て、アトピーからの挫折。

 

2022年いちご農家さんでの
アルバイトが転機となり

雇用か起業かの枠組みを超えた

体に合った働き方のコツを掴む。

 

2023年4月 億女大学卒業。

「他人ビジネス」という言葉を生み
表彰を受ける。


2023年6月 離婚。
山梨県南アルプス市に引っ越し

アトピーのまま治療しながら

自分ビジネスで生計を立てる。

2024年1月 プライド女子が
素直に生きるためのコミュニティ
ゼロポイントラボ 100名満席。
現在再募集中。