失敗作だと思ったら | 手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

初心者さんでもぶきっちょさんでも、きれいで可愛い石けんを作る方法を
韓国・清州よりお届けします。
Kakao Talk, LINE ID : pudding2215。お気軽にお問い合わせください^^

こんにちは。
 
手作り石けんデザイン研究所のさとこです。
 
 
 
先日、MPマーブル石けんについて書いたのですが…
 
うまくマーブルにならなかった、失敗作もたくさんできてしまいました。
 
仕方がないので、溶かして洗濯石けんにでもしようと切ってみたら…
 

あら、なんかきれいじゃない?
 
もったいなくなって、削ってみました。
 
 
ふふ、なかなかいい感じです。
 
危うく溶かされるところだった石けんの大変身、まだ続きます(^^)
 
 
 
*****
 
 
 
今朝7時現在の清州の気温、‐16度。
 
今日も寒かったです…。
 
韓国の皆さん、風邪など引いていませんか~?
 
いつもこんなに寒いわけではありませんが、時々寒波が来るとこんな感じです。
 
日本だとどのあたりの気温になるのかな、と見てみたら…
 
なんと、旭川の気温とほぼ同じ!(札幌どころじゃなかった…)
 
冬に韓国にいらっしゃる方は、防寒対策をしっかりして来てくださいね!
 
服もそうですが、忘れてはいけないのが靴。
 
普通の靴で外を歩き回っていると、つま先が痛くなってきてしまいます。
 
ソウルなど、外を歩いて移動することが多い場合は、起毛靴をおすすめします。
 
 
 
 
 

手作り石けんデザイン研究所

ネットストアはこちらから♪
韓国ならではのオプション、MP石けん初めてさんキット等販売中です

お問い合わせはこちらからどうぞ(メールフォームが開きます)