バラのテクスチャーシートを使った石けん | 手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

手作り石けんデザイン研究所(韓国の手作り石けん教室「チョロクヒャンギ」)

初心者さんでもぶきっちょさんでも、きれいで可愛い石けんを作る方法を
韓国・清州よりお届けします。
Kakao Talk, LINE ID : pudding2215。お気軽にお問い合わせください^^

こんにちは。

手作り石けんデザイン研究所のさとこです。



日本で買ってきた、バラのテクスチャーシートを使った石けん。

型から出したときの様子はこちら。

もったいないけど、使うためにはカットしなきゃいけないので、泣く泣く(?)カットしました。




シンプルだけど、かわいい♪

泡立ちも良く、使用感も合格点。

欲を言えば、もうちょっとしっとりしているほうがいいかなあ。

韓国の手作り石けんって、こうなんですよね。

泡立って、溶け崩れにくくて、使用感はまあまあ。

使用感を取るか、泡立ち・溶け崩れにくさを取るか…私は使用感を取りたいです。



s-DSCF2320b.JPG


次はマーブル模様で作ってみたいな。



季節の変わり目なので、エッセンシャルオイルはラベンダー、スイートオレンジ、ユーカリの“風邪予防ブレンド”にしました。

すっきりした、でもツンとは来ない、さわやかな香りです。





#160
ハウヨンのCPブレンディングオイル
EM発酵液、苛性ソーダ
EO(ラベンダー、スイートオレンジ、ユーカリ)
FO(ラベンダー)

製作 2015.09.11
解禁 2015.10.08






手作り石けんデザイン研究所

ネットストア オープンしました
雪の結晶モールド、韓国ならではのオプション販売中

お問い合わせはこちらからどうぞ(メールフォームが開きます)