実写「東京リベンジャーズ2」「シティーハンター」 | みみのきもち 50才からできること

みみのきもち 50才からできること

耳つぼジュエリーをお仕事として始めたのは50才、Wワークを始めたのは54才、56才から放送大学で学び直しをしています。
まだまだ続く、双子の息子たちのお話、耳つぼのお話、ちょっと不思議のお話。

 
ネトフリ(Netflix)より、
マンガ原作の実写を2つご紹介チョキ
 
まずは、こちら、

『東京リベンジャーズ2

血のハロウィン編 ー運命ー 』(2023年日本

 

『東京リベンジャーズ』(2021年)の続編、

2部作の第1部です。

 

タイムリープを繰り返し、

ヒナを救えたはずのタケミチ

再び、

タケミチの目の前で、ヒナを殺されてしまう。

タイムリープを繰り返す中で未来は変化していき、

タケミチは、また、過去へ戻ることにする。

 

第2部が楽しみです!!

 

「アニメの実写」となると、

それ向きの俳優さんっていますよね?

 

え、また、アニメの実写に、

あの俳優さんが出てるの ビクーッ へー

ってくらいに、

 

吉沢亮さんもそのお一人ですよね指

 

『キングダム』の実写に出ている吉沢さんを見て、

 

なんて美しい キラキラキラキラ

 

と魅了され、

 

なにげに推しですもん ・・・照

 

私レベルの「なにげに」とは、

 

吉沢さんが出てるから、絶対に、観る 目メラメラ

 

というレベルではなくて、

 

あ、これ、おもしろそうひらめき電球

あ、吉沢さんも出てるじゃんひらめき電球

なら見ようかな (-゛-)

 

のレベルです。

 

でも、好きだなぁハートって思える俳優さんです。

 

 

そして、こちらは、

『シティーハンター』(2024年日本Netflix配信)

 

原作北条司の、ずーっと人気のマンガですよね、

私が若い頃から、ずーっと見てる気がする フムフム

 

新宿を舞台にスイーパーとして活躍する冴羽獠

コスプレイヤーくるみを捜索するという仕事を請け負った。

 

主人公は、冴羽獠(さえばりょう)を、

演じるのは、鈴木亮平

あの、

●berEatsのCMのシーンは、

ちょっと感動ものでした↑ きゃ~ きゃ~

 

あ~、これかぁぁぁ顔 みたいな。

 

鈴木亮平さんは、

以前から気になるお方ではありましたが、

 

ほんと、どんな役でもこなしますね。

 

「こなす」ってのは、私のイメージでは、

 

どんな役を演じても、鈴木亮平さんにはならない、

 

それだけクセがない方、

 

そんな印象です。

 

ああ、あの人がこの役をやるんだ、

あの人だったら、きっと、こんな感じだよね、

って、

イメージが固まらない方、

いい意味で。

 

主役でも脇でも、正義でも悪でも、

クセが強い役も、

 

ああ、鈴木亮平さんらしい!

 

にはならないんですよね、

ほんとに、いい意味で。

 

おもしろいのかなぁ、これ じぃ~

そう思っても、

鈴木亮平さんが出てるなら見ようひらめき電球ひらめき電球

そう思っちゃう。

 

実際、↑の『シティーハンター』も、

思っていた以上におもしろかったですもん 顔

 

鈴木亮平さんは、"推し" というのとは違う存在、

なんていうか、別格、

と言うのとも、ちょっと違う、

 

"枠" から "外" にいる存在、

そんな感じのお方です。

 

素敵、でもあるけど、

カッコいい、でもあるけど、

 

表現する言葉って、ないかもなぁ?

 

私がそんなふうに思える、

数少ない俳優さんのお一人ですね。

 

あら、他にもいるのね、そういうお方がニヤニヤはてなマーク

 

そうなのよ~、いらっしゃるのよ~、

そういうお方~・・・照ハート

 

また、次回、語らせてくださいませ お願い