雨の休日/PAUL BUTTERFIELD | BGMと独り言

BGMと独り言

世の中がなんだか益々混沌としてきましたね。
好きな音楽を聴いていられるだけでも幸せなことかもしれません。

今日のあなたのBGMは何ですか?
私は今・・・

 

今日は、昨夜から午前中まで降り続いた雨により作業はストップ。

 

作業は土日も休まないので、今日はつかの間の「休日」である。

 

強く降った雨により一時は水たまりもできていたが、今は畑の作物もしっとりと潤った感がして気持ちがいい。

 



しばらく、音楽に浸って、明日からの作業の再開に備えよう。

 

 

 

 

 

さて、今聴いているアルバムは、ポール・バターフィールドの『BETTER DAYS』(1973年)である。



 

「PAUL BUTTERFIELD BLUES BAND」を解散した後、新たに結成したバンドが「PAUL BUTTERFIELD’S BETTER DAYS」である。

 

メンバーは、ジェフ・マルダー(ボーカル)、エイモス・ギャレット(ギター)、ビリー・リッチ(ベース)、ロニー・バロン(ピアノ)、クリス・パーカー(ドラムス)という布陣。

 

このアルバムには、メンバーのほか、マリア・マルダーやボビー・チャールズなども参加している。

 

ブルースに固執することなく、ルーツ・ミュージックやフォーキーな曲も含め、実にリラックした雰囲気のアルバムである。

 

といいながら、1曲目は、やはりブルース(笑)

ロバート・ジョンソンの「New Walkin’ Blues」は、BLUES BAND時代のセカンド・アルバムでも録音しているが、ここではNew を頭につけていて、前とは違うぞと強調しているかのようである。



 

特にいい感じの曲は、ボビー・チャールズ作の「Done A Lot Of Wrong Things」で、やはりアルバムの中でもちょっと雰囲気が異なる。




様々なミュージシャンとのセッションやレコーディングをしてきたポールであるが、改めて素晴らしいハープ奏者だなと感じる。

 

エイモス・ギャレットのギターも光っている。