約1年経った 9月3日(土) 曇りのち雨

今月でガラケーからスマホに機種変して約1年が経つ。どうも僕です。

あっという間であった。ほとんど不具合無く使えてるのでOPPO凄いなぁって。

結局スマホゲーは全くやってない。試しにDLしてやってみるか!とも思わない。

これは一生やらないんじゃないか?と思ってしまう。ガラケーの時もやらなかったが。

どうもゲームは据え置きでやるものってイメージがある。サブスクもやってないし。

アプリも最初の頃に入れたやつしか入れてないし、相変わらず必要最低限しかない。

アプリのアプデも約1年間やってきたが、アプデ頻度の多さホント凄いなぁって。

1ヶ月に1回まとめてアプデでいいと思うわ。ツイッターなんて2ヶ月ぐらいしてない。

1年しなくても大丈夫なんじゃ?と思ってしまうわ。Chromeさえしてれば。

今のスマホも5年ぐらい使えればいいなぁと思ってるので大事に頑張っていく。

2年や3年で機種変ってもったいなく感じる。長く使ってこそ。

 

無し 9月2日(金) 雨時々曇り

今日は書く事無し。

 

防災の日 9月1日(木) 曇り時々晴れのち夜雨

セプテンバー!どうも僕です。漫画『ゆゆ式』ではおかちーが好きです。

今日は8月32日と思いたいもんだね。残念。9月1日なのだ……。防災の日。

なんか今日は夢でボヤが出てしまったけど、高校のクラスメートが協力して

火を消してくれるという夢をを見た。防災と関係あるんか?火事は怖い。

消えて良かったー!って朝起きた時思ったもんなぁ。地球に生まれて良かったー!

ってね。なんかそんなギャグあったよね。クソ強い台風11号の進路が気になる。

かなり離れてるのに雨と雷。クソ強いの勘弁してほしいにゃん。

 

今月のスマホ通信制限結果 8月31日(水) 晴れ

今月はスマホの通信制限に……なってしまいました。どうも僕です。

ちょうど今日、Google Chrome105を更新したらなってしまった。

今月はツイッターで検索し過ぎたのが敗因だろうな。Android12や13とか

ミミックどんな感じなんだ?と検索しまくっていたし。検索は一切しないのが吉。

学生たちの夏休みは明日で明ける。しかし通信制限も明けると思ったら、

なんか明日を迎えるのも悪くないと思えるんじゃないだろうか。そう思うね。

漫画『ゆゆ式』みたいに「セプテンバー!」と明日は挨拶出来ると思えば。

そういえばソニーがxperia5Ⅳのスマホを発表するんだっけ?明日。高そうだな。

もうxperiaはace以外どれも高いイメージだわ。そのaceもスペックはアレだが。

買うなら中古の型落ちモデルでいいと思うんだがな……。

 

台風人間 8月30日(火) 曇り時々雨夜雨

もう夏はどこか行っちゃったのかい?どうも僕です。

でも明日は気温34℃行くみたい。また夏が復活するのか……。

でも台風11号を考えると秋っぽくなっていくんだろうな。

台風って好きじゃないんですよねぇ……。いや好きな人居るのか?

「台風テンション上がるー!」と言ってた漫画『キルミーベイベー』のやすなぐらい?

あれは確か第1巻だったな……。台風って好きじゃないんですよ。大体が通勤時間の

朝に来るじゃないですか?あれがダメ。まるで計ってるかのように来る。朝に。

寝てる時間帯に過ぎるという事がホントに無い。うわぁーー!!ってなる。

カッパや長靴も出さないといけないしね。台風勘弁してほしいなって思う。

なんか似たようなブログ記事を毎回台風シーズンに書いてる気がする……。

 

どかーん!どかーん! 8月29日(月) 晴れのち曇り

学生の夏休みも終わりが近い。どうも僕です。こんな時は花火を上げたい。

哀愁漂う花火を……。近所迷惑になるのでブログの文章の中でやる感じでね。

リアルではやらない。というか花火の値段って高くなった?気のせいか?

というか花火禁止の場所増えた気がする。近所の公園もダメだし。

それじゃ点火しますか。天下花火。漫画『あずまんが大王』の英語の先生みたいに

ロケット花火点火しまくるやつやってみたいな……。やらないけどさ。

怪我しそうだし。でもロケット花火って花火の中で1番好きかもしれない。

しゅるるるる!ぱーん!みたいな。あと回転しまくるやつも好きだよ。

色が変化していくやつ。しゅるるるる!ばーーー!って。

打ち上げ花火をやって落下傘が落ちてくるような。ああいうのって粋ですよね。

落下傘を追いかけ拾って持ち帰る。哀愁漂う。線香花火も哀愁漂う。

しゅうううううう!!!ぱちぱちぱちぱち!ぽとっ。

思ったんだけどさ。1人花火ってすっごい難易度高くないか。1人焼肉より高い。

やっぱ花火は皆でやりたいものである。ゴミの片づけはちゃんとやろう。おしまい。

 

無し 8月28日(日) 雨のち曇り

今日は書く事無し。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第7話感想

ゲームを初めて遊んで以来、ゲームにドハマリしていた葉月会長。

とあるゲームのボスを倒す実績がどうしても解除出来ない。寝不足が続くなか、

メイにその事がバレてしまう。ゲームを封印して作曲に励む会長だが上手くいかない。

メイに言われてメンバーにゲームの事を打ち明ける事に決める……。

良いカミングアウト回であった。顔芸多めだったなww UR葉月恋ってそういう事。

レトロゲーやアーケードの筐体までやり尽くしてるのは笑った。ガチゲーマーやんけ。

葉月会長ってそもそも最初は厳しめのキャラだったのに、今じゃだいぶ変わったな。

メンバーの中で1番変わったかもしれん。来週のEテレ放映はお休み。次回は11日放映。

わたしがハマったゲームたち 8月27日(土) 曇り

はてなブログにあったお題をパクってきました。書くネタが無かったので。

自分がハマったゲーム……。いっぱいありますね。MGS、エスコン、

がんばれゴエモン、FF……。ここでせっかくなので秋からアニメも始まる

『聖剣伝説LOM』にします。正式名称は聖剣伝説レジェンドオブマナ。

1999年にスクウェアからプレステで発売された2DアクションRPG。

聖剣伝説シリーズの実質4作目になります。この後に聖剣伝説4が出た。

出たのはプレステですが、最近HDリマスターされて

PS4/Switch/Steam/iOS/Androidでも出ております。

プロデューサーはサガシリーズの河津氏、

ディレクターは聖剣伝説の生みの親である石井氏、

キャラデザは聖剣伝説2と3もキャラデザ担当した亀岡氏。

音楽はスト2、ライブアライブ、FF15、KHシリーズ等を担当した下村氏。

このゲームは発売した当時買ってプレイしました。聖剣伝説シリーズは2と3も

クリアしてたので。聖剣伝説ってそもそもそれぞれが単発で買ってもいいゲームです。

ストーリーに繋がりは無いですし、共通してるのは世界観ぐらいです。

マナの樹というクソ大きい樹が世界の真ん中にあって、その樹は生命や魔法などの

あらゆるものの母なる存在。その樹を切り倒そうとする悪い奴らを倒す。聖剣で。

こう聞くと単純なストーリーかもしれませんが、愛嬌あるモンスターや敵キャラ、

仲間たちなど非常に多くの登場キャラで成り立ってます。

この聖剣伝説LOMは他シリーズと毛色が違って絵本(水彩絵)のグラフィックです。

ダンジョンや街など全てが水彩絵。キャラはドット絵。これと同じようなゲームは

サガフロ2かな。この温かみのある感じが良い味出してます。

2DアクションRPGですが難しい技術は必要無いです。ひたすら武器で殴る。

そうすれば勝てます。多種多様な武器がありますが、自分は槍使ってました。

強いので。じゃあ簡単に全クリ出来ると思うかもしれません。出来ません。

ものっそい登場人物とイベントが待ってます。

プレステでこんなボリュームあるの?と。全イベントを見るのは至難の業。

そのイベントも様々なフラグがあります。

僕も分厚いアルティマニア(攻略本)を買いました。それでも攻略本は買って損無いです。

あなたの心に残るRPGとなる事でしょう。2周目(強くてニューゲーム)もあります。

秋から始まるアニメを観るか、ゲームをやるか、それはあなた次第

(アニメはメインシナリオの一つがアニメ化なのでフルに楽しみたいなら

ゲームやったほうがいいです)聖剣伝説LOM素晴らしいゲームです。ハマりました。

 

助けてスパイダーマン 8月26日(金) 曇り

部屋の中に蜘蛛が居る。どうも僕です。蜘蛛は益虫だから居ても放っておくんだけど、

そんな蜘蛛が居る縄張りに別の同じ種類の蜘蛛がやって来た。親子かな?と思ったが、

同じ大きさなのでどうやら違う大人同士。同じ種類だから仲良くするのかな?と

思ってたら縄張り争いを始めた。争って睨み合い。

同じ種類同士仲良くやればいいのに。

そうとも思ったが蜘蛛に「人間同じ種類同士仲良くやれ」って言われたら、

それは言い返せないなぁ。人間同士争ってるしなぁ……。なんとか仲良くなれんかな。

蜘蛛は棚の近くに居るんだが、棚を利用して別々に巣を作ればいいのになぁ。

アパートみたいに。住めば都ってね……。と思ったら蜘蛛が棚の1階と2階に別れた。

解決かな?でも絶対にお互いを意識してるよなぁ。僕も意識してるが。

 

無し 8月25日(木) 曇り

今日は書く事無し。

 

無し 8月24日(水) 曇り

今日は書く事無し。

 

わかいにゃんでいたいにゃん 8月23日(火) 曇り

あついにゃんあついにゃん。どうも僕です。暑さが復活するのは勘弁。

曇りでも湿気が高くて蒸し暑いという。この蒸し暑さは無視出来ない。なんてね。

そんな寒いギャグをやっても寒くならないのだ。ままならないものだね。

そういえば3ヶ月ぐらい美容院に行ってない事に気づいた。髪も伸びてきたな。

最近は白髪も目立ってきた。目立ってきたといってもそこまでではない。10本ぐらい。

でも以前は全く無かったのに10本というのは増えすぎな感じもある。全部抜いた。

白髪は抜きますよ。これが歳とったら抜くのが追いつかないぐらいになるのか。

そうなったら坊主にするかもしれん。ずっと若いにゃんでいたいね~。

ジャニーズが理想である。ああいうふうにずっと若くありたい。理想が高すぎる。

若いにゃんでいるにはどうしたらいいか、努力しないといけないな。

 

年間休日144日 8月22日(月) 曇り

「今日は書く事無し」が1週間の内に3日あるのが普通になってきてる。これはいかん。

どうも僕です。塵も積もれば山となる。1ヶ月で12日。12ヶ月で144日。

144日も空白が生まれるというのはちょっとやりすぎではないかと。でもいいのか?

働き方改革ならぬブログ書き方改革。でもやはりもったいない気持ちもある。

「今日は書く事無し」ってパスみたいなものなんだけど、良くないのかもなぁ。

ブログって書こうと思えば書けるのよ。ただこのネタは良くないなって

かなり有るから書けないだけで。いかん。これは言い訳にしかならない。

この3日問題付きまとうわね。ブログを毎日更新してる人は本当に凄い。尊敬する。

 

宿題なんてかっとばせ! 8月21日(日) 曇り

31日まで残り10日。まだ夏休みの宿題に慌てるような時間じゃない(AA略

どうも僕です。でもそろそろ学生なら意識し始める頃だね。ヤバいかも?と。

残り1週間、残り3日、残り1日。その時になってもまだ慌てるような時間じゃないと

心に言い聞かせるみたいな。その気持ちは痛いほどわかる。その時歴史が動いた。

でも僕なら「健康で夏休み過ごせたんだから、それだけで万々歳」と思ってほしいね。

宿題やってないからなんだ!と堂々と胸を張って登校してほしい。

高校野球やってる選手たちもきっと宿題一切やってないだろうし(偏見)

いや、やってるのかな……?どうなんだろう?夏休みの宿題なんてやらずに

バットでフルスイングして飛ばしたぜ!ぐらいであってほしい。

そんな高校野球も明日で決勝戦。下関国際と仙台育英どちらが勝つか楽しみ。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第6話感想

1年生は練習をするためにきな子の実家である北海道のペンションで合宿を行う。

同行する夏美も打ち解けていくうちに「自分には夢が無い」「お金を稼ぐだけ」と

きな子に言う。そんな時、かのんが東京から差し入れにやってきた。

かのんは夏美に「一緒に夢を追いかけない?」と誘う。学園祭ライブが始まる……。

おぉ、良い話であった……。後半めっちゃ駆け足だったけど。

まさかもう2年生と1年生で合同ライブするとは思わなかったわ。早すぎる。

夏美は今風の現代っ子だなぁって観てて思ったが、夢が無いなら作ればいい。

夢が見つかって良かったわ。これで9人全員揃った。次回のUR葉月恋ってなんだよww

ウルトラレアなのか?ガチャなのかい?これは次回も楽しみね。

無し 8月20日(土) 曇り

今日は書く事無し。

 

距離感 8月19日(金) 晴れ時々曇り

母親ヅラという言葉がツイッターでトレンドに入っていた。どうも僕です。

vtuber関連であった。なかなかに難しい問題である。可愛いコメばかりになると

新規が入りにくい閉じコンになっていくし、何をやっても定型文はツラいと思う。

本人がツラいと思ってるなら、嫌がってるならやらないほうがいいと思うわ。

自分も推してるVが居るけども距離感というのは確かに難しい。

あれほど難しいのは無い。向こうも同じ人間で普通に生活してるというのを

肝に銘じないとね。アドバイスとかそういうのも向こうが求めたらするものであって、

あーだこーだと普段から言うものではない……。上から目線とかもヤバい。

配信者とリスナーというのは壁があるのだ。同じステージに立ってはいけない。

ガチ恋勢というのもヤバい。あれも同じステージに立とうとする行為。

……というふうにトレンド見て思ってしまったわ。人の振り見て我が振り直せ。

肝に銘じていく。ネットの距離感というのはVに限らず難しいものである……。

 

無し 8月18日(木) 曇りのち晴れ

今日は書く事無し。

 

オーエス!オーエス! 8月17日(水) 曇りのち夜雨

PixelシリーズにAndroid13が配信開始とな。どうも僕です。時代が進んでいくね。

自分は未だにColorOS11(Android11)だけど。もうこのままでいいと思ってるよ。

毎日アプデしますか?という通知はウザいけども、

不具合ありそうだから上げたくない。あとデザインが凄く変わるのが……。

ツイッターでAndroid12で検索すると不評ばかりで上げたくなくなった。

13も12とあまり変わらないみたいだし、う~ん。

来月にはiPhone14とiOS16が来るんでしょ?価格の高さとカメラのデカさが気になる。

時代が進んでると感じる。Pixel7も10月に来るか。1年に1回出るのはやはりキツい。

2年に1回でもいいと思うんだがダメか?ダメみたいだな……。

 

無し 8月16日(火) 曇り時々晴れ

今日は書く事無し。

 

ブログ熱は灼熱か? 8月15日(月) 曇りのち晴れ

最近はブログ熱が高い。どうも僕です。ブログをやるやる気がなんだかある。

今までは無かったのかというとそんな事は無いけども。やる気マシマシなのである。

まあすぐにブログ熱も下がると思うが。文章書くの楽しい期が一定の波で来るのよね。

今日も夏コミ2日目で気温34℃の中を戦士たちは戦場で戦っておるのだ。

自分は何だ?家でパウンコですよ。トイレで洗浄。いや戦場。コミケ行きたいな。

いつも帰りは水上バス乗ってるし、水上バスに乗りたい。きっと気持ちいい。

帰りはりんかい線もゆりかもめも超混むけど水上バスは混まずに座れる。穴場よ。

ホームページを見て時刻表を確認しとくのも忘れずに。

ちなみに今日のこの雑記を書いてるのは14日である。当日に言うなって話。

 

パウンコという言葉を気に入るな 8月14日(日) 曇りのち晴れ

大きいうんちが出たー!どうも僕です。大きいうんちが出た時は知らせたくなる。

知らせなくていい。毎日出てはいるが確変で大きいのが出ると嬉しいわね。当たり。

パチンコならぬパウンコ(?)だね。パチンコやった事無いけども……。

世間はC100の夏コミで薄い本をみんな買い漁ってるというのに、家でパウンコですよ。

皆さんはどう思いますか?ツイッターで見たら楽しそうな待機列(楽しそうではない)と

熱気や活気が伝わってきて疎外感だわね。そりゃ家でパウンコしちゃうわね。

次の冬コミは大晦日だから行かないし、今度行くとしたら来年の夏コミか……。

行けるといいなぁ。わからん。来年も家でパウンコしてるかもしれん。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第5話感想

自分のチャンネルの再生数と登録者数を伸ばしたい夏美はLiella!を

利用する事を決める。動画を撮ったりグッズを作るプロデューサーという名目で

なんとか潜り込むが、猛練習でなかなかついていけない。

そんな中でお金儲けのために利用してる事もバレてしまう。

何か理由があるのかも?という事でかのんたちは様子見をする中、

夏休みの2年生と1年生の練習を分けさせ、分断させようとする……。

夏美の暗躍は次回も続くのかww これがどう転がって正式加入になるのか気になる。

千砂都の「お金のためにやってる訳じゃないから……」って良い言葉だな。

今の高校生って大貧民知ってるのかな?と思ってしまった。外でやってるの笑った。

1年生VS2年生みたいになっていくのかな~?いったいどうなるのか次回も楽しみ。