わたしがハマったゲームたち 8月27日(土) 曇り
はてなブログにあったお題をパクってきました。書くネタが無かったので。
自分がハマったゲーム……。いっぱいありますね。MGS、エスコン、
がんばれゴエモン、FF……。ここでせっかくなので秋からアニメも始まる
『聖剣伝説LOM』にします。正式名称は聖剣伝説レジェンドオブマナ。
1999年にスクウェアからプレステで発売された2DアクションRPG。
聖剣伝説シリーズの実質4作目になります。この後に聖剣伝説4が出た。
出たのはプレステですが、最近HDリマスターされて
PS4/Switch/Steam/iOS/Androidでも出ております。
プロデューサーはサガシリーズの河津氏、
ディレクターは聖剣伝説の生みの親である石井氏、
キャラデザは聖剣伝説2と3もキャラデザ担当した亀岡氏。
音楽はスト2、ライブアライブ、FF15、KHシリーズ等を担当した下村氏。
このゲームは発売した当時買ってプレイしました。聖剣伝説シリーズは2と3も
クリアしてたので。聖剣伝説ってそもそもそれぞれが単発で買ってもいいゲームです。
ストーリーに繋がりは無いですし、共通してるのは世界観ぐらいです。
マナの樹というクソ大きい樹が世界の真ん中にあって、その樹は生命や魔法などの
あらゆるものの母なる存在。その樹を切り倒そうとする悪い奴らを倒す。聖剣で。
こう聞くと単純なストーリーかもしれませんが、愛嬌あるモンスターや敵キャラ、
仲間たちなど非常に多くの登場キャラで成り立ってます。
この聖剣伝説LOMは他シリーズと毛色が違って絵本(水彩絵)のグラフィックです。
ダンジョンや街など全てが水彩絵。キャラはドット絵。これと同じようなゲームは
サガフロ2かな。この温かみのある感じが良い味出してます。
2DアクションRPGですが難しい技術は必要無いです。ひたすら武器で殴る。
そうすれば勝てます。多種多様な武器がありますが、自分は槍使ってました。
強いので。じゃあ簡単に全クリ出来ると思うかもしれません。出来ません。
ものっそい登場人物とイベントが待ってます。
プレステでこんなボリュームあるの?と。全イベントを見るのは至難の業。
そのイベントも様々なフラグがあります。
僕も分厚いアルティマニア(攻略本)を買いました。それでも攻略本は買って損無いです。
あなたの心に残るRPGとなる事でしょう。2周目(強くてニューゲーム)もあります。
秋から始まるアニメを観るか、ゲームをやるか、それはあなた次第
(アニメはメインシナリオの一つがアニメ化なのでフルに楽しみたいなら
ゲームやったほうがいいです)聖剣伝説LOM素晴らしいゲームです。ハマりました。
助けてスパイダーマン 8月26日(金) 曇り
部屋の中に蜘蛛が居る。どうも僕です。蜘蛛は益虫だから居ても放っておくんだけど、
そんな蜘蛛が居る縄張りに別の同じ種類の蜘蛛がやって来た。親子かな?と思ったが、
同じ大きさなのでどうやら違う大人同士。同じ種類だから仲良くするのかな?と
思ってたら縄張り争いを始めた。争って睨み合い。
同じ種類同士仲良くやればいいのに。
そうとも思ったが蜘蛛に「人間同じ種類同士仲良くやれ」って言われたら、
それは言い返せないなぁ。人間同士争ってるしなぁ……。なんとか仲良くなれんかな。
蜘蛛は棚の近くに居るんだが、棚を利用して別々に巣を作ればいいのになぁ。
アパートみたいに。住めば都ってね……。と思ったら蜘蛛が棚の1階と2階に別れた。
解決かな?でも絶対にお互いを意識してるよなぁ。僕も意識してるが。
無し 8月25日(木) 曇り
今日は書く事無し。
無し 8月24日(水) 曇り
今日は書く事無し。
わかいにゃんでいたいにゃん 8月23日(火) 曇り
あついにゃんあついにゃん。どうも僕です。暑さが復活するのは勘弁。
曇りでも湿気が高くて蒸し暑いという。この蒸し暑さは無視出来ない。なんてね。
そんな寒いギャグをやっても寒くならないのだ。ままならないものだね。
そういえば3ヶ月ぐらい美容院に行ってない事に気づいた。髪も伸びてきたな。
最近は白髪も目立ってきた。目立ってきたといってもそこまでではない。10本ぐらい。
でも以前は全く無かったのに10本というのは増えすぎな感じもある。全部抜いた。
白髪は抜きますよ。これが歳とったら抜くのが追いつかないぐらいになるのか。
そうなったら坊主にするかもしれん。ずっと若いにゃんでいたいね~。
ジャニーズが理想である。ああいうふうにずっと若くありたい。理想が高すぎる。
若いにゃんでいるにはどうしたらいいか、努力しないといけないな。
年間休日144日 8月22日(月) 曇り
「今日は書く事無し」が1週間の内に3日あるのが普通になってきてる。これはいかん。
どうも僕です。塵も積もれば山となる。1ヶ月で12日。12ヶ月で144日。
144日も空白が生まれるというのはちょっとやりすぎではないかと。でもいいのか?
働き方改革ならぬブログ書き方改革。でもやはりもったいない気持ちもある。
「今日は書く事無し」ってパスみたいなものなんだけど、良くないのかもなぁ。
ブログって書こうと思えば書けるのよ。ただこのネタは良くないなって
かなり有るから書けないだけで。いかん。これは言い訳にしかならない。
この3日問題付きまとうわね。ブログを毎日更新してる人は本当に凄い。尊敬する。
宿題なんてかっとばせ! 8月21日(日) 曇り
31日まで残り10日。まだ夏休みの宿題に慌てるような時間じゃない(AA略
どうも僕です。でもそろそろ学生なら意識し始める頃だね。ヤバいかも?と。
残り1週間、残り3日、残り1日。その時になってもまだ慌てるような時間じゃないと
心に言い聞かせるみたいな。その気持ちは痛いほどわかる。その時歴史が動いた。
でも僕なら「健康で夏休み過ごせたんだから、それだけで万々歳」と思ってほしいね。
宿題やってないからなんだ!と堂々と胸を張って登校してほしい。
高校野球やってる選手たちもきっと宿題一切やってないだろうし(偏見)
いや、やってるのかな……?どうなんだろう?夏休みの宿題なんてやらずに
バットでフルスイングして飛ばしたぜ!ぐらいであってほしい。
そんな高校野球も明日で決勝戦。下関国際と仙台育英どちらが勝つか楽しみ。
アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第6話感想
1年生は練習をするためにきな子の実家である北海道のペンションで合宿を行う。
同行する夏美も打ち解けていくうちに「自分には夢が無い」「お金を稼ぐだけ」と
きな子に言う。そんな時、かのんが東京から差し入れにやってきた。
かのんは夏美に「一緒に夢を追いかけない?」と誘う。学園祭ライブが始まる……。
おぉ、良い話であった……。後半めっちゃ駆け足だったけど。
まさかもう2年生と1年生で合同ライブするとは思わなかったわ。早すぎる。
夏美は今風の現代っ子だなぁって観てて思ったが、夢が無いなら作ればいい。
夢が見つかって良かったわ。これで9人全員揃った。次回のUR葉月恋ってなんだよww
ウルトラレアなのか?ガチャなのかい?これは次回も楽しみね。