書きかけのウォーホル展がカタログ完売になっちゃった!ヤバい12日までだから早よ早よと思ってるうちに、ニュースで毎日報道されていますがトルコ南東部のカフラマンマラシュ(マラシュといえば伸びるトルコアイスが有名な街)を震源とする大地震が起こりました。
https://www.bbc.com/japanese/64580014
地震はトルコ南東部やシリア北部に甚大な被害をもたらし、日に日に犠牲となった方々が増えて行く状況をニュースで知るたび胸が痛み、東日本大震災後のちょっとメンタルをやられたことを思い出し、あまり見ないようにしています。
我が家はというと、オットの実家は被災地から離れた黒海沿岸部の県にありますので、揺れてはいるけれど被害はないのでひとまず安心はしたものの、自営の仕事で雇っている&雇っていたトルコの方の中に被災地出身の方々が数人いまして、彼らの家族や親戚の悲惨な状況を聞いたり、トルコに帰られた方と連絡がとれなかったりして気が気でありませんでした(オットは連絡とれてませんが、誰か話せた人がいたらしい)。
遠い日本からできることは限られておりもどかしく、従業員氏に直接見舞金をと言う話もでましたが、話し合ってトルコは災害緊急事態対策庁に届けられる駐日トルコ大使館に義援金を送るのがいいのではないかということに。(シリアにも、と思うのですが決めかねています。)
Twitterのトルコ大使館のツイートより。
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。 pic.twitter.com/aJbgkeX2qm
— トルコ大使館 T.C. Tokyo Büyükelçiliği (@TorukoInNihon) 2023年2月7日
寄付しろ、とかそう言う意味ではありませんよ。そういうものではないですし、もしされるならばご自身で調べ、判断してくださいね。
在トルコ日本国大使館もTwitterで日本から派遣された救助隊の活動を報告されています↓
Japonya Hükümeti tarafından görevlendirilen Uluslararası Acil Kurtarma Ekipleri’nin yardım malzemeleri ulaştırıldı. pic.twitter.com/nMDiNNqXj4
— Japonya Büyükelçiliği ‖ 在トルコ日本国大使館 (@JaponyaBE) 2023年2月10日
トルコ語ですが、日本語に翻訳する機能あり。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。そして一日も早く日常を取り戻せますように。