今日の晩ごはん | Cocuklarla

Cocuklarla

子供たちとともに・・・

昨日お出かけしてお疲れモードのあたしたち。



一日家でまったりしていました。



と、言っても



1号の給食の代替食用に



保温機能の高いお弁当箱を探さなくてはいけなかったので



(小学校は保育園のように小規模ではない&教室に先生は1人だけでお弁当を温めに行くことが不可能なため、カレーやラーメンスープが温かいままいただけるように、先生と相談してこうなりました)



スーパーへお出かけはしましたが



それくらいです。



で、帰宅してから夕ごはんの準備。



冷凍してある魚にしようかと思ったのですが



今日はHB(ホームベーカリー)で



全粒粉を使ったパンを作っていたので



魚よりも肉料理にしたくて、久々にコレ作りました。



Cocuklara-チキンのレモン風味


チキンのトマト煮込み-レモン風味



1号が生まれたばかりの頃、オットがよく作ってくれた料理です。



玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、鶏モモ肉を適当な大きさに切り



油で炒め、ひたひたになるくらいのお水を加え、コトコト煮ます。



材料が煮えてきたら、カットトマト缶と塩を投入。



更に煮込みます。



適当なところで、輪切りにしたレモンを加え、さらに煮込んで



はい、できあがり~。



あんまり早くにレモンを入れると苦みが強くなるのでお気をつけくださいね。



コレに今日は、カルディで安くなってたピクルスと



こちらを↓



Cocuklara-ニンジンヨーグルト


ニンジンのヨーグルトソース和え。



スライサーで細長くおろしたニンジンをオリーブオイルで軽く炒め(塩も適宜入れてね)



水を加えフタをし、軽くむらします。



水分を飛ばし、火からおろし、冷ましたら



おろしたニンニクを加えたヨーグルトに入れて、混ぜ混ぜ。



冷蔵庫で冷やして、はい、できあがり。



イタリアンパセリを乗せると、彩りもキレイになるのではないかな。



ということで、傷めた左手も調子よくなってきたので



このように料理もできるようになりました。



が、やっぱり無理はしてはいけないかも。



朝から調子に乗って色々してたのですが



やっぱりちょっと痛み始めました。



まだちょっと動かさないほうがいいのかなぁ・・・