14- 7-2) 新シリーズ第3弾 :「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」

これからの新常識=オーラルケア  

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
が独自にが取り組んでいる諸問題」
 

 


臨床矯正歯科医療の最終目的は

1)機能性の回復=しっかり噛めるようにする

2)長期安定性の担保=いつまでも治療の効果が持続し崩れることがない

3)審美性の獲得=顔が美しくなるだけのためではないが美しくならなったならやった意味がない

・・・です

昨夜に引き続き
今夜は
第2番の

2)長期安定性の担保=いつまでも治療の効果が持続し崩れることがない

矯正治療後
装置が外れた時が一番きれいで
またたくまに?
少したって徐々にでも
戻ってしまったなら
やった意味がありません

鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正では
これまでも
長期安定症例として

1)「矯正歯科=歯列矯正治療後十一年安定症例」
http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11953022952.html

2)「DOBHAS= 矯正歯科治療後瞬く間に戻ってしまうなら治療を受けた意味がない vv;!」
http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11965682065.html
・・・として矯正歯科=歯列矯正動的治療終了後12年安定症例
 初診時8歳と29歳5ヶ月のスマイルの比較

3)29-2)-10「矯正歯科=歯列矯正非抜歯治療後5年安定症例2)-4」
http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11624109084.html

Upload しております

歯は並んだものの
咬めない矯正が横行しています

技術レヴェルが低いだけにとどまらず

セファロ分析もせずに
おこなわれる矯正治療に
問題があります

建築を頼んだものの
図面もなしに
いきなり
柱を立て始めた

・・・こんなことはあり得ません

専門性の高い
矯正治療をおこない
生涯にわたる
歯並びと噛み合わせの
安定性を管理するためには
高度な
知識・技術・経験
・・・が必要とされます

そのために
6年間の歯科大学での教育
・・・の後
5年の臨床経験を持って
試験に臨み
合格を持って認定医の資格が取得できます

その後さらに
10年以上の
矯正歯科単独の臨床経験を持って
試験に臨み
合格を持って専門医の資格が取得できます

これほど
専門性の高い治療であるにもかかわらず
タクシーにおける二種免許のような
法的規制がないために
コンビニの1.5倍にもおよぶ
同業者の林立
ムシ歯の減少から
GP= 一般歯科医であり
やったこともないのに
矯正歯科=歯列矯正治療に手
を出すものが増えています

“悪性腫瘍でもあるまいし・・・”

・・・と語った通り
しかし
実際に治っているのは
10人のうちひとりかふたりと言われます

インプラントでは
患者の死亡を持って
社会問題となりましたが

歯の矯正を失敗しても
命までなくなることはありませんが・・・

近いからとか
昔から知っているから
全部の治療が一箇所で済むので便利
キッズルーム完備などで通院がしやすい

・・・などの二次的条件で選んで失敗して

“全部の歯がしみてアイスクリームが食べられない”

“噛めなくなってしまった”

“歯の根がほとんど全部溶けてしまった”

“引きこもりになってしまった”

・・・方たちが実際いらっしゃいます

こういう被害者が続出している昨今
元の不正に戻すのに数年かかるような
馬鹿げた治療を受ける事は即刻やめ
はじめから矯正歯科医を受診してください

入れ歯などと違い
やり直しの許されない
生身のからだの形態修正は
是非矯正歯科医を受診されることをお勧め申し上げます 

お友達
ご親戚
近所の方でも
もし矯正治療を勧められたと聞いたなら
以下の3っつの点だけチェックするように
教えてあげてください

1)セファロ分析をしたか? http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11500297700.html

2)絶対非抜歯と謳ってないか? http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11889266587.html

3)技術を認定され資格を公認されているか? http://ameblo.jp/dendroboim/entry-11903210031.html

引き続き
矯正歯科医と
GP= 一般歯科医院
・・・で昨今行われている
矯正治療との違いを
シリーズで明らかにして行こうと思います

8)オーラルケアと咬合の生涯にわたる管理

矯正歯科=歯列矯正治療の受診は
プロである
安心・安全の
内外公的機関認定の
矯正歯科医へ! http://www.jso.or.jp/

確かにデフレの脱却にあえぐ時代
高いものや
高度な技術は敬遠されがちですが
価値ある治療結果を求めるのであれば
矯正歯科医への受診をお勧めします
 

    (つづく)
 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member


 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村