6月 9日(木)~10日(金) | でめイングリッシュ

でめイングリッシュ

最近は友人知人への病気の報告がメインです。
最初は
もう一度英語を勉強してみたい!
映画を字幕ナシで観られたらいいなぁ!
と、始めたブログだったのですが(^^)

メモ本メモ本メモ本メモ本メモ本メモ本

6月 9日(木)

体温 : 36.2℃  
起床時間: 7:00ごろ

部屋の温度は25.3℃ 湿度 41%
北側のバルコニーの温度は20.6℃  湿度 48%

 

昨晩、布団に入ってから足の指がかゆくなり、久しぶりに我慢できなくなりました。

ステロイドを塗りました。(水虫ではないので)

コルセットはしないで寝てみました。あまり変化はなかったようです。

 

午前中のウォーキングロング。コルセットなしで歩きました。

iPhone を見ると9kmほど歩けています。

 

ただ、神社で2礼2拍手1礼で お辞儀をするときに少しピリッと腰が痛みます。

それとまだまだ歩行スピードが上がりません

上り坂はとくにスピードが出ません。

 

今日の夕食は火曜日に作ったシューマイ。

火曜日はレシピ通り焼きました。

しかしシューマイは蒸した方がおいしいのではと思い、今日は蒸しました。

 

ドラマ「結婚できない男」はやっぱり面白い。

一人で見ていても思わず吹き出してしまいます。

 

明日も楽しい一日になりますように。

 

メモ本メモ本メモ本メモ本メモ本メモ本

6月10日(金)

体温 : 36.4℃  
起床時間: 7:10ごろ

部屋の温度は25.8℃ 湿度 53%
北側のバルコニーの温度は23.0℃  湿度 59%

 

午前中は妻が幼児だったため、ショートでウォーキング。

 

午後はLDKのフローリングを四つん這いになって3度ぶきしました。

きょう、せっきょくてきにやったのはこれだけです。

 

あ、大規模修繕のため、バルコニーにおいてあるものの移動と、処分をしました。

明日は土曜日。

楽しく生活ができますように。