アイリスオーヤマ 口腔洗浄器を買いました。 | 青い空の間

青い空の間

~私の記憶のメモ帳~
#PR_amebapickを使用して運営中

どうも、おはこんばんちわ。

元気が出ないけど、ブログ更新だけはなんとかやってる十嵐です。

元気ってどうやって出すんだっけね。

 

 

ちょっと前に口腔洗浄器が壊れた話とか。

 

その口腔洗浄器を買った話とか。

 

 

 

  アイリスオーヤマ 口腔洗浄器

 

いろいろ悩んでセールでコレを買いました。

はい、今から約2~3週間前に買いました。

 

 

比較が壊れたドルツしかないから同時に使って比較ができないから微妙だけど…

 

 

まず水の出方がドルツと比べるとなんていうんだろうね?

 

ドルツが下のような感じだとすると

- - - - - - - - - - - -

今回買ったアイリスオーヤマは下の感じ

ーーーーーーーーーー

 

途切れてるけど、なんか続けて出るみたいな感じ。

もしかすると水の太さみたいなのが違うのかも…?

すっきり感はドルツの方が良かったかも?と最初は思ったけど、

1週間くらい使ったらコツを掴んだのか慣れたのか、違和感はなくなりました。

 

 

スイッチ周りは円柱の筐体なので持ち替えたりで使ってると電源ボタンがどこだったか分からなくなる。

水が切れるまで動かせば問題ないけど、途中で止めたい時にワチャワチャしました。

 

あとね、切り替えボタンと電源ボタンどっち押したか分からなくなる。

切り替えようとして電源ボタンだったり、その逆もあって。

あと切り替えと思って押したら電源で洗面台周りでブシャーでした(?)

 

バッテリーの持ちは

1日1回5分くらいの使用で、初回の充電してからまだバッテリー切れを経験していない。

ドルツがどのくらい持ってたか忘れた。

充電池で使っていたけど、調子良くても2~3週間くらいだったかな?

 

動作音はアイリスオーヤマの方が大きい気がするけど、ドルツが壊れてるから比較できないのが悔しい!

 

  まとめ


やっぱり習慣になってたから、口腔洗浄器を使うと気持ちがいいね。

迷わずもっと早く買えばよかったかなー

よく数ヶ月我慢してたと思う。

 

あとはどのくらい使えるのか楽しみだね。

3年くらいは頑張ってほしいかな。

充電しようとしたら充電ポートが焦げたとか燃えたとかレビューがあったけど

ちゃんと乾かさないとダメなんだろうね。

次は壊れた時かな?

 

イベントバナー