10年前のiPhone最後の延命措置! | 青い空の間

青い空の間

~私の記憶のメモ帳~
#PR_amebapickを使用して運営中

どうも、おはこんばんちわ。三昧です。

 

10年前のiPhoneを延命措置したけど、流石にメインじゃないですよー。

目覚まし用+寝落ち用のiPhone5sですね。

 

左が4年前に交換したバッテリー、右が今回交換するために買ったバッテリーですね。

取り出すまで、ここまで膨らんでいるとは思わなかったよねー

まあまあ1~2週間くらい前から、操作する時に液晶画面が波紋な感じでモヤモヤしてたのが気になってたね。

ただ4年も使ってればバッテリーは膨張することもあるのかな?

それで寝てある間にiPhoneが枕元で爆発なんてしたら嫌なので最後の延命措置としてバッテリー交換しましたとさ!

 

10年前のiPhone5sだけど、YouTubeとYouTube Musicがまだ使えるんだよね。

なので、目覚まし用で寝落ち用のiPhoneでした。

 

バッテリー交換後は一旦0%まで使い切った後に100%まで充填させる儀式をする。

これがちょっとめんどくさいよね。

 

 

そんな感じであと3~4年くらい目覚ましよろしくお願いします。

iPhoneSE2020で撮ったiPhone5s

 

今回買ったリピート買いしたバッテリーがこちら。

 

 

 

そろそろ?iPhoneのProのカメラを体験してみたいと思うものの…

 

 

SE4の噂がちらほら気になるけれど、GooglePixelシリーズの廉価版でさえ?標準と広角2つなのにね。

噂通りなら標準カメラ1つっぽいのがAppleすごいね。

それでもiPhone14ベースの筐体で?画素数が48MPになって?LightningからUSB-Cに変わって?

あとは価格帯がどのあたりで落ち着くのか気になるところ。

5~6万あたりなら買う人増えそうね。

ただ5~6万あたりだと中古のiPhone12Proあたりが候補になったり

7~8万あたりなら中古のiPhone13Proあたりが候補になったり

中古に抵抗がなければだけどね…

 

中古がダメならApple公式の認定整備済製品って手もあるけどね。

ブログ執筆中現在12が7.5万~、12Proが9.5万~、13Proが16.8万~ってなってますね。

 

 

iPhoneに15万出すならこっち買う(え?)

 

iPhoneに20万出すならGPD WIN MAXほちぃ(?)

 

 

なんか途中から脱線した気がする。

はい、ASMRを聞きながらじゃないと寝れない体になっちまった三昧でしたー(?)