今月、子供向けにその生態を描いた絵本がほるぷ出版さんから発売されます。

この本の中で、一昨年に奄美(正確には加計呂麻)で撮影した星景写真を使っていただきました。
しかも物語ラストのクライマックスの箇所で2ページぶち抜きで…ありがたいことです。
この写真なんですが。

ちなみに、この動画ではTime Lapseバージョンも見られます。
書店などで見かけたら手にとって頂ければこれ幸いかと存じます。
(リンクから購入などして頂ければもっと嬉しいですが^^)
とはいえ本人はまだ生で見たことはありません >> ホシゾラフグ。
話は変わって、先週あたりから広く知られるようになった奄美・龍郷に計画されていた某国の人向け巨大港湾リゾート。
以前から話は聞いていて懸念していたのだが、中止になったということでホッとしているところです。
去年、裏山から撮影した龍郷の街明かりと天の川。

この光が更に明るくなって天の川が消えてしまう事態はさしあたっては避けられたようです。
自然を壊してリゾートやらゴルフ場というのは前世紀の価値観に過ぎず、今の時代にそぐわないことを多くの人々に周知できればと祈るばかり。