80年代ロボットアニメ『機甲創世記モスピーダ』がBS12で全話放送決定 | 後追い80's

後追い80's

80年代カルチャー発掘備忘録

 

 

1983~84年放送のロボットアニメ「機甲創世記モスピーダ」が、BS12の深夜アニメ枠「アニメ26」で7月5日(金)26時からスタートする事を知りました。

 

以前からモスピーダに興味はあって、いずれ観る予定ではあったんですが・・・今年から観始めた『装甲騎兵ボトムズ』と『魔神英雄伝ワタル』すら序盤の数話だけ観たところで停滞中で、YouTubeでの配信が再開された『聖戦士ダンバイン』も週1の配信すら観る時間が作れず置いてきぼりにされている始末なので、モスピーダに手を出すなんてまだまだ遠い先の話だと思っていました。

 

しかし、BSで放送してくれるとなるとPCではなくTVの方で観れるので、週1ペースだったら普通に観る事ができそうです。

 

いずれにせよ放送してくれることに感謝しきりですね。

 

 

3年前にBS12がやってくれた「80年代ロボットアニメ特集」のおかげで、ガンダム以外のロボットアニメの魅力を知ることができて世界が広がった事もあり、今度は総集編ではなく80年代ロボットアニメのTVシリーズを放送してほしいと直接要望した記憶があるんですよね。

 

なので、結果的に今回のモスピーダ放送決定はその要望に応えてくれた形にもなるわけで凄く楽しみです。

 

 

 

BS12繋がりのニュースですが、7月14日には『バリバリ伝説』の劇場版も放送されます。

 

これは87年に劇場公開された作品との事。

 
『頭文字D』は大好きなものの、バイクに興味がないからバリバリ伝説は一度も読んだ事が無いんですが、ここ数年は少しずつ気になり始めていたところだったので初めて触れるには良い機会なのかもしれません。
 
 
ついでに80年代アニメ繋がりの話題をもう1つ。
 
明後日(6月30日)に『キン肉マン アニメ放送開始直前SP』が地上波で放送されます。
驚いたことに私の地元でも放送されるようです。
 
来月からは完璧超人始祖編のアニメも放送開始されるので、楽しみがまた1つ増えます。
 
アニメ放送開始に合わせて、キン肉マンジャンプのvol.5も発売されるようです。