貿易交渉やってますね | 時事問題 最近のニュース

時事問題 最近のニュース

時事問題、最新・最近のニュース、最近の話題
【この記事には広告を掲載しています】

日米貿易交渉やってますね

 

報道では、農産物への日本の関税引き下げはTPP水準、アメリカの自動車関税の撤廃は見送り

 

貿易では、売りたければ、買わないとならないわけです

 

あるいは、その国にメリットがあることをしないと売らせてもらえない

 

自由貿易をとは言いますが、自国の富を流出させることはなかなかできません

 

日本からアメリカに売りたいなら関税がかかるし、中国に売りたいなら中国企業と合弁にしないとならないとかありました

 

アメリカや中国に売りたい日本企業は、日本で作っていたのでは売らせてもらえないので、関税がかからないようにアメリカへ行って、アメリカで作って、アメリカで売ったり、中国に行って、中国の会社と合弁して、中国で作って、中国で売ったりしてきたわけです

 

企業はそれで販売も増えて拡大するのですが国内経済は残念ながら大して延びません

 

国内の雇用・給与も、国内の投資も増えないけれど、売りたいところの現地へ行って、現地で作って、現地で売れば、売ることができます

 

日本の生産性が上がっていないとか、日本の国内の賃金が上がらないとか言われますが、海外で生産して海外で売るのですから、日本の生産性も賃金もあがりません

 

日本の産業構造は、製造業比率が減って、サービス業比率が増え、人手不足とは言ってもサービス業が足りない比率が高いわけですね

 

ボリュームゾーンの人材投入して、生産性があがって、報酬もそこそこ維持されるのって、サービス業より製造業だと思います

 

ボリュームゾーンの生産も、ボリュームゾーンのソフトウェア開発もボリュームゾーンの設計開発も海外です

 

超高度の人材でなくてもできるのがボリュームゾーンで、さらにそういうボリュームゾーンのほうが報酬がもらえる効率も高いのですが、そういうのは海外へ行きます

 

人材確保も海外のほうがしやすく、現地生活水準からみて十分な報酬も払いやすく

 

平成の30年間、そういう動きが続いてきていて、国内の生産性は上がらず、報酬も一部の海外を動かして仕事する人たち以外は上がらずです

 

 

でもそういう動きをなんとかしようとか、国内に企業の生産をとどめようという動きってあるでしょうか

 

いろいろ複合的なのですが

 

・税金 企業の税金上げろって

・エネルギー 資源がない

・物流

・インフラ

・人件費 給与+社会保障

・教育

・関税 国内産業保護

・為替 円高

・投資 国内リスクマネー 少

 

出ていけるなら出ていって構わないよってことばかりですし

 

そういう声も大きくて、支持も集める

 

その結果がこの今の状況なので仕方ありません

 

ますます悪化しないようにどうするか