ここ数年のスマホ遍歴 | デコトラのブログ

デコトラのブログ

たまに更新するはず。

まいど!

今回は久々にモバイル関連です。
しばらく触れてなかったんで、現状について書きます。
 
前回のスマホ系記事は見返したら1年ぶりぐらいでしたw↓
 
 
その前はXperia Z Ultra(所謂ズルトラ)の液晶交換ww↓
マジで懐かしいwww
 
 

ここ数年のスマホ遍歴

 
 

 まずこの頃に使ってた、イオシスなんばで買ったZTE Blade S7を使い続けるのは性能やストレージ面などで苦痛になり、その秋にGalaxyNote8を買った。

めっちゃかっこええブルーです。確か512GB

GalaxyNote7"あの"バッテリー爆発の件があり、発売されず見送りとなった。

 
 
 
その翌年、GalaxyNote9が発売されたが買わずにNote10を待った。
ヨドバシ梅田でNoteと8Note9を並べて撮ったやつ。
 
 
 
そしてその更に翌年にNote10が発表され、10と10+が出てきた。
今は無き、倒産?経営破綻?したEXPANSISにて購入。
詳しくはこちら↓
そら勿論上位の10+買いましたよw
Note10から3眼カメラ&画面内指紋認証搭載!!
Amazonで買ったケースでガチガチに防御して使ってましたw
 
 
 
あとこちらも今は無き、中国ECサイトGearBestにて大安売りしてたサブ機として買ったUMIDIZI Z2Pro
驚異の2万で購入w
マジョーラカラーでかっこよかった。
 
 
 
そして、iPhoneが8からXへ飛び級したことにより、Galaxyも同じ様な手法を取り、Galaxy Note20を発売。
Note20も今は無きEXPANSISにて購入。
Note20から上位モデル名がUltraになりましたね。
 
 
 
カメラ部分が刷新されました。
当時最新鋭、驚異の1億800万画素!
最大100倍ズーム!!
Note20もガチガチに防御w
 
 
 
ほいでNote20使いながらサブでXiaomi Mi Note10使ってましたw
さっきからの写真の左下にちょくちょく写ってた文字はMi Note10で撮ったやつです。
 
 
 
最初の頃あの文字消せなかったんですよね。
いつしかのアップデートで消せるようになりました。
コイツも同じくカメラは1億800万画素なんで、せっかく高画質で撮った画像に文字強制的に入んのは嫌。
 
 
 
Mi Note10で撮った一番気に入ってる写真です!
2020/6/3 リンクス梅田で撮影。
こんな高精細な画像が撮れるのか!!と最初は感銘を受けましたねww
 
 
 
1億800万画素カメラモジュールはGalaxyと同じものを積んでますが、XiaomiとSamsungでは撮影後、書き出しの際の味付けの仕方に違いがありました。
 
Xiaomiの方がビビッドで俺的には好みやった。
博多駅にて撮影。
 
 
 

これマジでヤバないですか?

1億800万画素の写真撮ってズームして見たら感動した。

 

 

 
あともう1台、短期間で使ってたのはOPPO A5 2020
安かったんでイオシスなんばで買いました。
 
 
 
これもマジョーラカラーっぽくて良かった。
背面指紋認証
ミドルレンジ機種なんで、リアカメラはミドルレンジ相応でまずまずといった感じでしたが、インカメは結構綺麗に撮れ、コスパの良い機種でした。
 
 
 

話を戻してGalaxyNote20。

 
お陰で3年近く使った割にはめっちゃ綺麗です。
画面に関しては保護フィルムも貼ってなかったのにこの程度で済むのは素晴らしい。称賛に価します。
 
画面の擦り傷と、
 
カメラ部の小キズぐらい。
背面に関してはピカピカ✨️
 
 
 
まぁ酷使してたんでバックパネル浮いてましたw
それでも意外とフリマアプリでエエ値段付きました😙
長らくお務めご苦労さまでしたm(_ _)m
 
 
次回は、Note20 Ultraから乗り換えた端末についての記事です!
 
 
ではまた!!