雑草の科学。スッと腑に落ちた、ドクダミが好きな場所と対策。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

雑草の科学。スッと腑に落ちた、ドクダミが好きな場所と対策。

おはようございます。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高3と中3の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃



昨日は次男の県大会でした。
ベスト8と大健闘。
私は部活で、県大会やそれ以上の大会には
出たことがないので、息子達を尊敬。




さて、とにかく楽して

雑草を退治したいから、

色々実験していますが、

こないだ観てスッと腑に落ちたこと。




ドクダミは

お手入れされていない場所に

生えてくる。


除草剤にも負けないぐらいたくましい

ドクダミ。



確かにドクダミって、

ほったらかしの場所に生えてくる。

プランターとかには生えてことないし、

花壇でも、手入れしている部分には、

生えてこないびっくり

言われてみれば、、、と目からウロコでした。




最初に頭に浮かんだのがこちら。

職場のブロックとアスファルトの隙間。

こんなとこ土ある?

って思うようなところから

いつも生えてきますチュー

雑草ブラシでサクッと除草しちゃうけど。




何にもお手入れしていなくて、

酸性に傾いた土が好きなんだなーと

腑に落ちました。




そこで、今まで自宅で出る卵の殻は、

生ごみ処理のキエーロに投入していましたが、

夜、浴室で洗濯物を除湿機で乾かす時に

置いておいて、パリパリに乾燥させてから、

ネットに入れて外で乾燥させるとか面倒なので(笑)




ミルサーでパウダー状にして、



土壌改良材として、

花壇にまいたりするだけでなく、





最近は植物を植える予定がない

場所にもまいたりして、

ドクダミ対策始めました照れ 

この写真は木酢液原液(酸性)で

すぐに枯れるタイプの雑草に、

卵の殻パウダーは効果的なのか実験。

あまり効果がなかったというよりは、

ちょっと雑草が元気になった気がしますあんぐり



なので、


卵の殻パウダーが効果無しの雑草に、

今度はコーヒーかす(酸性)をまいて実験。

エアコンの室外機ホース周辺も

水分が補給されるからか、

ちょろっとした雑草が生えやすい。




職場のドクダミには、

もっとアルカリ分が強い


消石灰をまいてみようかなーと

思っています。



ちなみに石灰といえば、

海苔の乾燥剤として入っている


こちら。

これをピンポイントで、 

ドクダミの株元だけにまいたら

どうなるのかも¥0実験してみます照れ



とにかく、家でも職場でも、

楽に家事や仕事を回す

工夫をするのが好きなので、

これからも色々実験したいと思います照れ




雑草対策関連記事





イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー