毎年やりたい浴室乾燥機の裏側の掃除 2022 | デコポンさんちのふわふわ日記  

毎年やりたい浴室乾燥機の裏側の掃除 2022

おはようございます。デコポンです。
夫は今年度から単身赴任中。

このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高1と中1の息子がいる
ミドフォー主婦が書いています。
2020年8月から水耕栽培を
楽しんでいます。
ダイソーのタネがほぼメインです。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃


8月中にやりたかった大掃除は、


浴室乾燥機


去年、浴室乾燥機のパネルを外してから

あっという間に1年。



本当は半年に一回ぐらいのペースで

点検できたらいいなーと思いつつ、

去年8ヶ月ぐらい放置でも

思ったよりキレイだったので、

まだ大丈夫かなーと先延ばしにして、

1年経ちました。



毎回浴室乾燥機のパネルを外す時は、

見えない裏側がカビだらけじゃないか

ドキドキするんですが、





なんとなんと、

今回は昨年以上にパネルの裏側がキレイで

とにかくビックリしました。



入居して11年。2020年5月に

自分では外せないと思っていた

浴室乾燥機のパネルを初めて外した時は

モザイク処理が必要なぐらいの汚れ

だったのが懐かしい、、、。




アップで撮影してもこの程度で、

ほとんどカビ無し。





サニーシールドを吹き付けた雑巾で

ササッと拭いて終了。



去年との違いを考えたら、


お風呂で除湿機を使い始めたことぐらい。

安い電気代で洗濯物もカラカラに乾くし、

浴室乾燥機はキレイなままだし、

最高です。



汚れをためると、掃除も大変だし、

これからも年1回点検で良さそう。



それにしても、ブロ友さっちゃんの、



この記事に出会えて本当に良かった。

感謝しかないです。



ちなみに、

浴室乾燥機内のシロッコファンも外して

分解掃除したいけど、

素人が触って壊れたら困るので、

ここは地味に掃除しています。



今回意外に良かったのが、



細めのストローに、

不織布を巻き付けて作ったお掃除棒。




プラスチックのシロッコファンを

傷つけることなく、

ササッと隙間掃除できました。



8月も残りわずか、、、。

やりたいと思っていた場所の掃除が

思った以上に少ない労力で終わって

ホッとしています。



2009年7月新築の我が家。

あちこちガタがきてもおかしくないですが、

これからも大事にお手入れしながら、

気持ち良く暮らしたいと思います。



去年食洗機が壊れた時は、

夫のおかげで持ち直しました。



私のお気に入り

この電動洗顔ブラシめちゃくちゃいいラブ

洗ったあとの手触りが最高。


もう制服化しているお気に入りの

シワになりにくいブラウス。


突然のアリに困ったら、アリメツ。


除菌、抗菌コーティング、防カビに

めちゃくちゃ効果を感じている

サニーシールド。


息子達の予洗いに大活躍の

バケツ型洗濯機。