夏こそ大掃除。今年も洗濯機を動かして大掃除 2022 | デコポンさんちのふわふわ日記  

夏こそ大掃除。今年も洗濯機を動かして大掃除 2022

こんばんは。デコポンです。
夫は今年度から単身赴任中。

このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高1と中1の息子がいる
ミドフォー主婦が書いています。
2020年8月から水耕栽培を
楽しんでいます。
ダイソーのタネがほぼメインです。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃



いつもはササッとクイックルワイパーか、


なんちゃってシャーク風掃除機に

変身した掃除機でホコリ掃除している


洗濯機の下



年に一回ぐらいは、

洗濯機を動かして、排水口の掃除やら、

あれこれリセットしたいと思い、


ちょうど1年経ったので、
洗濯機のコンセントやアース、
吸水ホース、排水ホースなど
全部外してから長男を呼んで、
洗濯機を動かすのを手伝ってもらい、
今年も洗濯機で見えなかった床とご対面。



1年でたまったホコリは
これぐらいでした。



やっぱりクイックルワイパーが

届かない奥の方はホコリが、、、。





洗濯機の排水口の汚れはこの程度。



床周りを掃除する間に、

泡ハイターをスプレーして放置。



毎月、洗濯槽を塩素系漂白剤で

リセット掃除しているからか、

思ったより排水口がきれい。



洗濯機があると拭けない、

洗濯機置き場の側面の壁も

全部拭きました。



今回も洗濯機周りに貼った

マスキングテープをはがし、




床を使い捨てのウェスできれいにして、

仕上げは電解水スプレーを吹き付けた

雑巾で拭き上げて、





こないだダイソーで買ってきた

カビ汚れ防止

マスキングテープ

で貼り替えました。







こうやって貼っておいて、



はがして丸めて捨てる時が楽しい。



キレイになった排水口パーツを戻し、

ピカピカにした、かさ上げゴムマットを

置いたら、




洗濯機の側面や背面も拭いて、




排水口ホースにホコリよけの

使い古し靴下をかぶせました。



排水ホースは短くカットして

長さが20cmしかないので、

子ども用のショートソックスでも

十分カバーになります。





接続部分を出して、

また長男を呼んで洗濯機を元に戻し、




排水口に接続して、

最初に外した電源コード、アース、

吸水ホースを取り付けたら完了。



やっぱり大掃除するなら夏。

パパッと終わってスッキリしました。



洗濯機のコンセントといえば、


3年半経っても、

この100均DIYお気に入りです。



夏の大掃除