月組全ツ『JIN』『Fantastic Energy!』前楽を観てきました!実は全ツデビューでしたが(笑)
梅田なのでそこまで“全ツ感”はありませんでした(ただ、セットはやはり普通の梅芸公演に比べ
簡素なところが“全ツ感”だったのかもしれませんが。あと、ラストのご当地出身者紹介と)
ということで、まずは全体の感想から。雪組初演『JIN』、大劇場『FE』生・映像共に未観劇の上での
感想ですので、どのように変更されたかはわかりませんがご了承くださいm(_ _ )m
まず『JIN』は、はやっ感想お聞きしてある程度覚悟はしていましたが、かなりの巻き巻きっぷりでした。
これ、ドラマや漫画で内容知ってないと置いてきぼりになってしまうのでは?とも思いましたが、
案外知らない方が“はしょってる感”を感じなかったかもしれませんね。
色んな人物を出したい気持ちは分かるんです。実際江戸の町には様々な職種の人達がいたでしょうし、
その“様々な人”がいたからこそラストの皆が江戸の町から見守るシーンが映えますでしょうし。
ただ、その結果があの田之助さんと仁先生の関わりが「足を治していただきまして~」の一言という
あまりに詰め込み過ぎて繋ぎもブツ切れ感もあり(まぁ斎藤先生の事ですから今に始まった事では
ありませんが)もうチョイカットできるところはカットして、取り上げるエピを絞って欲しかったですね
詰め込みすぎだから多くの方が早口言葉みたいになってましたし(観てるうちに慣れましたが)
人物の書き込みも薄く感じられました。(逆に、よくあの薄い書き込みからここまでしっかり
役作りされたなと、月組子の若手にいたるまで芝居力の高さに本当に感心しました)
それでも皆が切られてしまうシーンは、某お兄様に肩入れしていたためwジーンと来ましたが(JINだけにww)
だからこそ“奇形腫←龍馬”に「えっ」なりました。ピノコじゃあるまいしつまり“仁先生の頭の中で「元に戻して」言ってたのは
龍馬である”ってことになりますが、この“元”っていうのは江戸なのか?それとも現代なのか??
(現代、現代、現代、現代、なんでやね~ん!←ふと思い浮かんでしまう某5人組病ww)
過去から戻ってきた仁先生をA仁として現代にいる仁先生をB仁とすると、A仁から摘出した奇形腫を
B仁が過去の世界にタイムスリップした際に持ち込んで龍馬になった?でも、そうだとしたら過去に
行った時点で龍馬が大人と奇形腫の二人いることとなってしまうから、もっと前の時代にタイムスリップ
しなければならない~ってなるけれど・・・ちょっと、パラレルとしては無理がある設定な気がします
(まぁはっきり言って漫画もドラマもその辺良くわからなかったんですが)
そんな『ダイジェスト仁』ではありますが、先ほども言った通り月組子のお陰でキャラを楽しむという面では
大いにアリですし、なんせ小芝居が多すぎで目が一つじゃ足りませんでした!
全ツアドリブについて。竹馬にのった喜市のシーン。時代は違えど二人共江戸っ子のはずなのに
全編関西弁と言うwこの時はたこ焼きにこんにゃくを入れるかどうかで揉めてましたが、最終的に
仁先生がチャリで買いに行きました(ちなみに、我が家でもたこ焼きにはこんにゃく&揚げ玉いれます!)
その後、先生を探し気にた佐分利先生。「先生どっち行ったか知りまへんやろか~?」と客席に訪ねるも
客席反応なしで、焦る佐分利先生w最終的に教えてもらい、「おおきに~」と捌けて行きました!
音楽は主題歌はとても耳に心地よい旋律ですし、他のナンバーも耳に残る素敵な音楽が多いです。
また、それぞれのサブキャラクターにスポットが当たるシーンでは、日本物には珍しいタンゴ調やブルース調を
使っており、少ない出番(また書き込みの少ない中)で、それぞれの色を良く出していたと思います。
(こういうキャラソン的な感じがオタクな斎藤先生らしいですけどねただし、「日進月歩♪」のあたりは
なんか石田先生臭がしたのは私だけでしょうかww咲さんが可愛かったからいいけど)
幕間はずっと頭に「コロリ~コロリ~♪」(よりによってw)と流れていた『JIN』のナンバーですが、
ショーを見たら「ファンタッスティ~ック、エナッジ~♪」に上書きされてしまったという
本当に『FE』中毒性高い主題歌ですよねブラジル並みに(爆)
ということで『FE』本当にテンションが上がるショーですねそして主題歌が頭の中回る回る(笑)
映像では割と「えぇ~」なプロローグ&フィナーレのお衣装wキラキラな月組生が歌い踊ると
さほど気にならなくなる。むしろ娘役さんだなんて動きがあるとお衣装も綺麗に見えてきてw
これぞ“タカラヅカマジック”ですね←や、派手なのには違いないんですがねw目がチカチカするし
中村B先生にありがちな「とりあえずぶっこんどけ~」なんですがwただ出せばいいってわけじゃなく、
出すタイミングやフォメーションも綺麗で、同じようなアップテンポではあってもそれぞれのシーンで
明確に色分けされてるため(もちろん組子の力量もあいまって)途中でだれる事もなく。
気が付いたら「もうデュエット!?」ってなりました。(ただ、個人的な好みを言わせてもらえれば、
中詰めの前に少しだけダウンしてからバンって出して欲しかったです。組子達の歌い継ぎが
次々出てテンション上がったのは良いんですが、そのまま惰性で中詰めだった感があったので)
全ツにありがちな“人が少ない”と感じる事もなく(というより、これ以上多かったら舞台が月組子の
鮨詰め状態なんじゃないかと思ったり)全ツならではの客席降りもあり(まぁ、2階席だったので
まんまと置いてきぼり感ありましたがw)ショーだけでも何度も見たくなりますね
って、もう終わってもうたや~んもっと薔薇伝説なみやちゃんを堪能しておくべきだった。。。
個人等詳しい感想は続きで