こんにちは
パーソナルスタイリストの
安藤 秀子です。
8月分スタイリング、カウンセリングについて
ただいま、8月に行うスタイリング
カウンセリングの受付をしております。
《スタイリング・カウンセリング受付可能日程》
土曜日のみ
《可能時間》
10:30~16:30までの時間内
受付フォーム・メッセージ欄に
希望日・希望時間などを記入の上、
お申込みください。
3日以内に、詳しい打ち合わせの
ご連絡をさせていただきます。
スタイリングについて
スタイリングでは
事前に、洋服の用途目的
ご予算だけでなく
体型などの悩み
着てみたい服などいくつかの
質問に答えていただいた
カウンセリングシートをもとに
あなたに似合う洋服を
提案しています。
そして
今後、自分で似合う洋服が
わかり、自分で選べるようにために
「似合っている」とは
どんな洋服を指しているのか?
どんなところに注意すると
よいのか?
この洋服は、どんなシーンで
活躍するのか?
手持ちの洋服との
コーディネートのポイントなどを
当日撮った、写真を見ながら
説明しすすめていきます。
また、おしゃれに対して
よくわからないと感じている方は
意識・無意識に関わらず
なにかしら自分自身の心に
抵抗感を持っている場合もあります。
その場合は、ゆっくりとお話を
聞きながら
心の奥にある抵抗感を癒し
前に進む力をつける
カウンセリングなども行います。
そうすることで、
おしゃれに対する抵抗感や
選んでこなかったデザインや
色の服にも挑戦できるようなります。
カウンセリングについて
目に見えて、何か
問題があるわけではないけれど
変わりたい。
なんとかしたい。
何か不安。
でも、自分が
どうしていいのか?
どうしたいのか?
わからない。
あなたは、そんなことを
感じたことがありませんか?
ちょっと、思い出して
みてください。
あなたは、いつも
周りの人たちの状況や
周りの人たちの気持ちを
考えていませんか?
そして、誰かのために
本当は、やりたくなかったことを
そうすることが
周りにとって大切なこと
そうするべきこと。
そうすることが当然なこと。
そんな思いで、毎日を
毎日を過ごしていなかったでしょうか?
実は、その周りにとって
大切なこと。当然だと思っていることが
あなたの気持ちをわからなくさせている
元だとしたら?
カウンセリングでは
お話を聞きながら
わからなくなっている
あなたの気持ちを
一緒に紐解いてきます。
わからなくなってしまった
本当の自分の気持ちに
気づくことは
誰かのために
生きるのではなく
誰かの理想を
生きるのではなく
自分らしく生きる。
という第1歩でもあるのです。
【YouTube】
自分らしく幸せに働く人 インタビューを受けました。
☆ インスタもやってます