それぞれの結果報告・・・ | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

80年代で時が止まったオサーン。タイトルは青春時代の好きな曲から…
そして今はインドネシアで怪魚釣りを夢見る男の海外奮闘記!

さて、以前、「第二の人生」をこちらで過ごす為に色々とやり始めた…

 

という事を述べましたが、それらのうちの色々な事が片付きました!!!

まず売りに出していた家が売れ、先日、無事に入金・引き渡しを済ませました!

こんなボロ屋が売れるのか?なんて不安でしたが、もの凄く幸運な事に、

最初の内覧希望者の方が、そのまま契約まで結んで頂けました。

(インドネシアにもご縁のある方で、そんな偶然も後押しをしてくれたようです)

引き渡しのスケジュールなども全てコチラの希望通りにして頂きまして、

本当に感謝しかないと思っています。

 

また嫁氏の実家のリホームも終わりまして、引渡し前に無事引っ越していました。

ただ引越しや契約など全て嫁氏に任せっぱなしで随分と負担をかけてしまい…

嫁氏はいっぱいいっぱいで中々に辛かったであろうと思います。。。

とーちゃん肝心な時に居なくて、いつもながら申し訳ない。

 

その嫁氏のストレスの一つ、僕の懸念事項でもあったのが、娘達の健康と就職!

そちらに関しても、まず娘1号、なんとかかんとか就活を終えたようです!

★娘1号よりも、嫁氏の方がホッとしたらしい・・・

 

娘からも「社会人になれるらしい!」などと照れたようなlineがありました。

卒業に必要な単位は取得済みらしく「卒業まで1年遊び放題!」な生活やんけ♪

羨ましくて仕方ないのですが、悩むことが趣味の娘1号、また悩んでいるそうな。

まあ若さゆえの贅沢な悩みなのかな…父には理解不能じゃ。

 

娘2号は健康を取り戻したように思ってます。薬の量も半減しております。

たまに落ち込むような素振りがあるらしいのですが、以前とはレベルが違いますね。

仕事も楽しく行っておるようで、一時期を思うと夢のよう!なんて思いますね。

 

もうずっと明るい空と海が広がってると思ってた!

 

そう!1年前の暗黒時代(ほんま辛かった)からすると「夢のよう…」なんですが、

何故か悩みと言うか問題は出てくるんですよね。なんだか不思議。。。

な~んにも悩む事なんてないじゃん!幸せいっぱいじゃん!なんて思うんですが、

こんなに色んな事が上手く行っても、依然として似た問題は出てくるようで…

相変わらず嫁氏の悩み相談を毎日しております。。。なんだかなぁ~

悩まなくて良いように頑張ったのにね、なんでこうなるんだろう!?

 

まあでも、そうは言っても色々と「第二の人生」の為のステップは進んでおります!

まさか将来インドネシアで…なんて思いもしませんでしたが、

凸凹なれど少しずつ道が見えてきました。曲がり角の先に何があるのかしりませんが、

きっと良いことなんだと信じて前に進もうと思っています。

 

 

 

さて、全然話はかわりますが少し悲しいお知らせです(嫁氏も結構ショック…)

人の言葉がわかる猫ちゃん。ジョコは亡くなったようです。

ここ数ヵ月全く見ません。いつ行っても居なかったんですね。

ドゥクンから「2月が注意」と言われてたのですが、先日遂に…だそうです。

彼は生まれ変わったら次は蝶になりたい…って言ってたらしいので、

今頃、ヒラヒラとどっかを飛んでるのかもしれません。

妙に人の気を引く可愛い猫だったなぁ~

 

 

コチラも少し気になってた事の報告でした。

 

 

 

バイバイ!ジョコ!

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村