11月のご予約が開始されました🌳
先生方のスケジュールは以下になります。
今月のこよみ
今月は1日が新月で、旧暦でも一日にあたります。
昔の中国や日本では、月のない朔の日を”新月”とし、一か月の始まりの日と決めました。しかしこれは世界中で統一された価値観ではないようです🌑
一方イスラムの太陰暦(月を基にした暦)では、日の入りの頃に細い月が見られる日を”新月”とし、一か月の始まりにしました🌒 つまり日本の旧暦とは一日ズレることになります。トルコの国旗🇹🇷が新月旗と呼ばれることや、イスラム圏で『新月が見える』という表現が出てくることも、同じ事情に基づいています。
またインドの特に北部の方では、満月を一か月の始まりとする地域もあるようです🌕 こちらでは一か月の概念が日本と半月ズレることになります。月は満ちて欠けるものではなく、欠けて満ちるものということでしょうか?
同じアジアでもこれだけバリエーションがあるのは面白いですね。皆さんはどれが一番しっくりきますか?
以下、11月のこよみをまとめてお伝えします。
1日は新月です。旧暦十月に入ります。
7日は二十四節気の立冬です。この日から暦の上では冬に入ります。四柱推命の先生の言う11月は今日からで、乙亥の月になります。
16日は満月です。正確には朝の6時29分なので、15日の夜も月を見てみてください。
22日は二十四節気の小雪です。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
占いの館DeepForest
名古屋市中区栄3-20-14住吉ビル205
052-684-5675
https://www.deepforestdivi.com/