おはようございます^ ^
佐藤みほです♪
→はじめましての方はこちらをクリック♡


LINE@登録お願いします♪
登録特典にて下記実施中!


お悩み相談実施中❤︎
3往復限定ですが、お気軽にどうぞ!
友だち追加
追加できない場合は、
@bib7259eにて検索お願いします。
@マークをお忘れなく!


自分と他人を比較しては、
あれもこれもできない…

なんて自分はダメなんだと
自分を否定していませんか⁇


私の場合は、
趣味といえるほどの物がなく、

趣味を持っていて
楽しんでる友達が羨ましかった。


好きな事はあるけれど、
自分より上がたくさんいるから、

趣味と認められないと思ってました。


あなたも
他人と比較したり、

自分を責めてませんか⁇


私はよくありました。
あの他人のようだったらと。




→少し前にブランコに乗りたくて、乗りました(笑)
乗って写真撮ろうとしたら、落ちそうになり断念…


けれど、
私は私で、

他人は他人❤︎


それなら、
どうするのか⁇


昨夜最終回だった
僕らは奇跡でできているで、
教授が言っていた台詞がこちら! 


君達、
相河先生がいつも持ってる缶
知ってるよね⁇


ガラクタみたいなのが
ごちゃごちゃ入っているけど、


相河先生がやっていることは、
その中に入っている物を

どう活かしきるかってこと。


例えば、
アイスの木のスプーン。
普通はゴミだよね。


あれをどう活かすか。


フィールドワークでは
ちょっとしたことに役に立つ。


種や苗を植えた時の目印にしたり、
魚を釣る時のウキに使ったり。


スプーンは
スプーンのままで


他の何かにならなくても
色々と活かされる。


スプーンが
他の物と比べて

何ができるとか
できないとかじゃない。


ただ、
その物を活かしきること。




そう!
私は私なのだから、

私自身を
どう活かしていくのか❤︎


その為にも

自分のことを知り、
どうしていきたいのか。


他人と比較するのではなく、

自分に集中する❤︎


あなたが、
自分のこと分からないなら
お話ししてみませんか⁇


詳細は[こちら]をクリック♡



それでは、
今日も行ってらっしゃい!


人気記事はこちら❤︎