気まぐれバードのキマグレコ -9ページ目

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

もう日付変わって昨日ですが(笑)ゴディバ☓ジョジョコラボです。



食べるのが勿体ない(笑)。
と思いつつ、とりあえずひとつだけ頂きました(笑)。
普通に、美味しかったです。

昨日になるんですが(笑)メガドライブミニ2が届きました。




メガドライブ自体は持ってなかったので、プレイ自体は初です。
しかし、他のメーカーでプレイしたタイトルもいくつかあります(笑)。
それらはあとにして、とりあえずプレイしたことないタイトルを、プレイしました。

ちょっと見にくいですが、画面はなかなかきれいですね。
プレイ中の画像は、ごめんなさいありません(笑)。
昨日、3タイトルプレイしたんですが、ちょっとタイトル忘れたんですが、ピラミッドをクリアしていくパズルゲームが、ちょっとハマリそうですね。
パズルゲームや謎解きゲームが好きなんで、ハマリそうです。
三国志や天下布武などのシミュレーションも好きやったりするんですが、プレイしたけどあまりよく分からないですね(笑)。

とにかく、まだ昨日仕事から帰ってきて40分くらいしかプレイ出来てないので、休みの日に存分に味わいたいなと思います(笑)。

今日で45回目の誕生日です😱

早いですね~。

もうね、40になってから早く感じて、仕方がない(笑)。

毎年毎年思っていることですが、やっぱり感謝です。

1年を無事に過ごせたし、いろんなものを食べたり、買ったり。


しかし、今年は自分自身に対して、プレゼント的なものを買ってませんね(笑)。

まったく意識してなかった(笑)。

まあ、そんなもんなんですかね?

分からんけど(笑)。


さて、今日からの1年は、どうなるのか?

どのように過ごしたいとかはなく、ただただいつも通りに過ごせれば。

そのためには、健康で居られますように、ということですよね。

もう、それだけです。


あまり長くなると、グダグダになるので、この辺にします(笑)。

このブログ自体が、もう15年です。

早いような、そうでもないような(笑)。

更新が非常に少ない年もあれば、その年のその月に100以上してたり。

今では、そんなんも意識してないんですが(笑)。

このまま、マイペースで続けていくくらいかな?

普段の仕事が、せかせかしている分、ここはマイペースで。


そんな感じで、ゆる〜く続けていきます(笑)。



TENTIALのパジャマと言っていいんでしょうか、それのセット品です。
中身はこんな感じです。

ちょっと見づらい感じに広げてしまってますが、ご了承ください。
セット品で、15,000円くらいで、これはネイビーですが、黒も買ったので(替え用に)…。
今日、届いたばかりで、まだ試してませんが、大きく言えばルームウエアですね。

ついちょっと前に、Perfumeさんが出演していた番組で、寝るときのウエアやパジャマを紹介していた中のひとつに、これがありまして。
TENTIALのサイトでチェックして、試しに買ってみようかなと。
効果は個人差があるやろうしするから、半々な気持ちもありますが、何年か普通に寝るときに着れそうやし。
もし、変化を感じたら、そのときにアップするかもです。

ここ半月。

PS4のファイプロワールドの、技クラフトにハマってます。

最近は、専らNSでウイニングポストしまくってたのに、そっちのけになるくらい、ファイプロワールドの技創作にハマってます。

これは、実際に使われている技でソフトに入っていないもの、実際に使われているかどうか分からないけど創ったもの。

あとは、パフォーマンスですね。

例えば、入場してからコーナー2段目でアピールしてからのバク宙でリングに降りるとか、試合中のアピールでバク転するときの着地が、片膝着いてからの見栄切りみたいな感じとか。


分かる人には分かると思いますが、技も例えば、コーナーから寝ている相手への前方回転フットスタンプとか、コーナーを背にしている相手へエルボーとラリアットを交互に叩き込むとか。

バックを取られたときに、相手の頭を掴んでぶっこ抜いて前に投げるとか。


今取り組んでいるのは、雪崩式のスパニッシュフライのリバースバージョン(投げられる相手が顔から落ちる)とか、ラリアットをくらったときに一回転するとか。

あとは、相手の頭をコーナーに1回叩きつけてから、トップロープとセカンドロープの間に顔を出し、エプロンに出てから足の裏で相手の頭を鉄柱に押し付ける(鉄柱と足の裏でサンドイッチ状態)。

しかし、どれもこれもなかなか面倒で難しい(笑)。

でも、面倒くさがりな自分が、面倒でも作成意欲が湧いてくるのだから、よっぽど好きなんやなって、感じてます(笑)。


まあ、そうはいっても、参考になる素材は、いっぱい入れて頂いているので、それを参考にしたり、丸々利用したり。

なので、ある程度慣れれば創れちゃいます。


しかし、難しいのは、関節技のオリジナル。

未だに創れてません(笑)。


そんな感じで、作成していると、2、3時間なんてあっという間で。

そうしていると、あれが創りたい、これが創りたいってなって。

あっという間に1日が終わって、ほかのゲームに気が回らないのです(笑)。

そんな感じです(笑)。



よく利用しているアジア雑貨のサイトから購入しました。


ちょっと見にくいですが(面倒くさがりですみません)、3つともリーズナブルでデザインもいいです。
ほんまは、Tシャツも買ったんですが、面倒くさがりで撮ってません(笑)。
蓮の花が描かれているTシャツなんですが。

まあ、とりあえず、アクセサリーボックスになりそうなものを、なにか見つけて買ってネックレス入れとこうかな。
出かけるときには、身に付けて。


今日はミニオンズのリズム置き時計です。
最初は、全く買う気はなかったんですが、ちょっと目覚まし時計の調子が、もしかしたら悪いかもしれないので、それやったら新しいのを買おうかなと。
それで、ちょっと家電量販店の店頭に並んでいる目覚まし時計も見たんですが、気にいるものがなくて。
それやったら、最近流行りのミニオンズの時計を買おうかなと。
ちなみに、ミニオンズとかほかのキャラクターものも、家電量販店の店頭では、こういうリズム時計みたいなものは売ってないんだよね。
店員さんに聞いたら、本当にごく一般的に使われている無難なものしか置いていません、的なことを言われてたので、それやったらどこ行っても一緒やなと思い、自分が利用している家電量販店のサイトから購入しました。

液晶がきれいで、めっちゃ見やすいし、アニメーションもいいよね。
ただ、ゲームウォッチ世代の人なら分かると思いますが、はめ込み式なので動きは分かりませんが、何があるのかが傾けて見てみると、全部分かるという。
それが嫌な人にはお勧めできませんが、それでもミニオンズが好きな人はいいかもしれませんね。

ただ、私の場合は送料や手数料ありで、5,000円弱なので(通販専門のサイトは見てないので分かりませんが)、それでも気にならずに買いたい人はいいかもしれませんね。

P.S.
あと、この目覚まし音量調整がないので、まだ目覚まし使ってませんが、慣れない間はちょっとビックリするかも?


今日はジョジョデザインデザインのコンパクトミラーです。
全デザイン欲しくて、買いました。
ちょっと、光の加減で見にくいかもしれませんが、どれもすごくいいです。
しかも、金箔を貼ったりして、1個3,000円しないのは、リーズナブルですよ。
ただ、使うよりは、コレクションになるかな。

でも、めちゃくちゃいいので、大切にします。

突然ですが、今から載せる写真のもの、何のものか分かりますか?



一見したら、これが特撮のものって、分からないですよね。


答えは、今放送中の仮面ライダーリバイスのアイテムです。
リバイスアイテムいろいろ見てて、このトートバッグが私的には一番よかったので、買いました。
昭和レトロ感、良くないですか?