自分が子供の頃から、ずっと身近にあったゲーム。
今ちょっと復活させているのかどうかは分からないけど、ゲームウォッチとか、ファミコンとか、身近にあった。
それが、ずっと中学、高校と変わらずあって、ずっと生活の一部であるかのように。
趣味というよりかは、生活習慣的な感じで。
何が言いたいかというと、この生活習慣的な感じなので、ずっと死ぬまでやめられないかもなって、最近ちょっと思うんです。
ゲーム機に囲まれて生活しているような(笑)感じなので、余計にそう感じさせるのかもしれないですけど。
現在進行形でありながらも、ついついレトロなほうにも目がいってしまうので、なかなかやりくりが難しい(笑)。
最近のメインは、ニンテンドースイッチですね。
せっかくプレステ5もあるのに(笑)、ちょっと休んでます。
プレステ4は、無料ゲームが毎日ログインボーナスとか、今やったら無料10連ガチャとかあるから、レアで強いやつ引きたいし、するからやってますけど。
でも、それだけしかしていない。
たぶん、それやってなかったら、プレステ4も休んでましたね(笑)。
クリアしなきゃいけないものも、山ほどあって、未開封や未プレイのものとかもありーの(笑)。
それは、どちらかというと、レトロのほうが多いですが。
40過ぎても、まだまだ興味が尽きないどころか、沸いてくるばかり(笑)。
ちなみに、レトロゲームのミニシリーズとかをふくめると、10台は越えてますね。
こんなんでいいのか?(笑)。
今日で44回目の誕生日です
今回も無事に迎えられたことに感謝です
特に何かと言うのはないですが
今年だけじゃなくて何年か跨いでの目標と言うのはあります
前にアップした記事でニンテンドースイッチは
ちょうど自分への誕生日プレゼントじゃないですが
たまたま時期が重なったのでちょうどそういう感じでよかったかなと
あとすみません
句読点を使ってなくて見づらいかもしれませんが
一応昔からの言い伝え的なことで
幸せが続きますように的な
願掛けではありませんが
そんな感じで1年無事で過ごせますように

このブログが、14年目に入ります。
もう14年になるんかあ。
長いけど、あっという間やったなあ。
ブログ自体で、特に何か印象にあったりとかはないけど(笑)。
でも、ブログでも時代の移り変わりみたいなものは、感じてますけどね。
今はもうパソコンでログインすることはないけど。
昔は、自分の部屋みたいな感じに出来たりして、置き物とかほしくて、テーマ選んで記事アップしたり。
ちょっと綴ることが思い浮かばなくなったので、この辺で(笑)。