ちょーたのしーい | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

一昨日から、始めたばかりのアイズオブヘブン(笑)。
もう、ほとんどの人がしてないであろう、アイズオブヘブン。
でも、私のなかでは、リアルタイムで熱い!(笑)
そのアイズオブヘブン。
少しずつストーリーを進めつつ、カスタマイズしながら、フリーバトルで楽しんでます。

それにしても、本当にファンとしては、おぉッ!連発ですよ(笑)。
ひとつは、杜王町のイベントといいますか、ギミックといいますか。
それは、OWSON近くのポストで起きました。
ストーリーしてたときなので、相手は岸辺露伴、虹村億泰コンビが相手です。
そして、虹村億泰と戦ってる場所がそのポスト近くでした。
しこたま殴って億泰がぶっ飛んだときに、何かが出てきました。

そう、あの“手”です。
億泰く〜ん、さようなら〜。
無数の手に引っ張られて、あの世へ逝きました。
ちなみに、体力ゲージは関係なくでした。

もうひとつは、カフェテラスでお茶です。
バトル中にも関わらず(笑)。
これには、ちょっと笑けました。

攻略本持ってないし、見たこともないんですが、たぶん載ってますよね?

私は、ファンとか言いながらも5部止まりの人間なんで、ファンとか言うなと言われそうですが(笑)。

しかし、その5部まででも、入ってて欲しかったキャラもいたりします。

1部では、タルカスとブラフォード。
2部では、ギミックとしてスモーキー(プレーヤーを助けるとか)
3部では、ギミックとして家出少女(笑)。
4部では、虹村形兆(音石もいいけど、個人的にはこっちがよかった)。
5部では、ギミックとしてペリーコロさん(笑)。

結構、このゲーム、いいバランスでキャラが入っているし、しかも、ゲームとしては使いにくそうなキャラは外してあるので(ギミック的な位置で出てくるのは嬉しい)、なかなかクオリティが高いなと感心しました。

さて、まだ盆休み半分あるので、満喫するぞ!