ずっとなんやろなあ〜 | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

自分が子供の頃から、ずっと身近にあったゲーム。

今ちょっと復活させているのかどうかは分からないけど、ゲームウォッチとか、ファミコンとか、身近にあった。

それが、ずっと中学、高校と変わらずあって、ずっと生活の一部であるかのように。

趣味というよりかは、生活習慣的な感じで。


何が言いたいかというと、この生活習慣的な感じなので、ずっと死ぬまでやめられないかもなって、最近ちょっと思うんです。

ゲーム機に囲まれて生活しているような(笑)感じなので、余計にそう感じさせるのかもしれないですけど。


現在進行形でありながらも、ついついレトロなほうにも目がいってしまうので、なかなかやりくりが難しい(笑)。


最近のメインは、ニンテンドースイッチですね。

せっかくプレステ5もあるのに(笑)、ちょっと休んでます。

プレステ4は、無料ゲームが毎日ログインボーナスとか、今やったら無料10連ガチャとかあるから、レアで強いやつ引きたいし、するからやってますけど。

でも、それだけしかしていない。

たぶん、それやってなかったら、プレステ4も休んでましたね(笑)。


クリアしなきゃいけないものも、山ほどあって、未開封や未プレイのものとかもありーの(笑)。

それは、どちらかというと、レトロのほうが多いですが。


40過ぎても、まだまだ興味が尽きないどころか、沸いてくるばかり(笑)。


ちなみに、レトロゲームのミニシリーズとかをふくめると、10台は越えてますね。




こんなんでいいのか?(笑)。