この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です

パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏
 
発達凸凹  発達障害
凸凹カフェ
【残席4】
発達凸凹  発達障害
【本日放送】就学前に身につけたい力とは? 発達凸凹  発達障害

 

そろそろ就学相談の結果がでたのでは、ないでしょうか?

不安・不満・心配・モヤモヤいっぱいあると思います

タイムリーな番組情報がありましたので、お知らせしますね


「すくすく子育て」

11月30日(土)午後 9時~9時29分 Eテレ

http://www.nhk.or.jp/sukusuku/


小学校入学前の親子は不安がいっぱい。その上、2020年度から小学校では新しい学習指導要領がスタートし学校教育が変わっていく時期なんです。一緒に考えていきたいと思います。

番組ホームページより


本日です!

まずは、ママ自身が学校生活の見通しをおもちくださいませ


具体的にお話を りょう育ママから知りたい方は「おでかけcafe」で

【就学前に知っていた方がいいこと】をご指定ください

 

関連記事

就学相談は、満足いくものでしたか?

入学前の「じゅんび」


◎現在、個別相談はひとりで活動しているので、受付ておりません

◎不登校ママサロンで
メール相談お受けしています

見たよ☺️といいね🎵ボタン&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

発達凸凹
 
 LINE公式アカウント

http://nav.cx/cok0A7j

ID「@und1091r」

 

発達障害

 

発達障害

 

■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府