この記事を読むのにかかる時間は、約1分です
3人の発達凸凹ちゃん育児中ママの経験・想いをあなたへお届けします☆

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です


パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

㊗️アメトピ掲載記事㊗️

💮発達検査をうけるタイミング


⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
★12月開催の講座・講演会こちらから

★締切:14日★

【月1回開催中】 

12月22日(土)🍺オトナ女子忘年会🍺


プレッシャー!?成長する機会?




二学期大きな山場の運動会を終えて
つぎは、音楽祭

運動会は、チックが悪化しましたが
がんばりぬきました

音楽祭は、チック悪化のうえ
歯ぎしり…から、歯ぐきの出血
頭を軽くケガをすると…かさぶたをかきむしり
菌が感染し、広がりました

そのまま傷薬では、完治しないので
病院へ🏥

ピアニカは、好きです
みんなと同じように演奏したい気持ちもあります

しかし、☁️空は…
どういうふうに演奏すればいいのか先生の説明は、わかる
❔協調運動障害のため、2つ以上の動作が苦手
❔体も手も小さいから、手を広げてもうまく押せない
キーを押すのにツーテンポくらいおくれる
遅れていることはわかる

できない自分を理解できる辛さがあるんでしょうね😢

身体に不調があらわれてから、わたしが気づく…
成長する機会だから、わたしも見守る
もしくは、これ以上はダメと判断し病院へ🏥

この見極めがとてもむずかしいです💦
でも、限界かどうかの見極めは…ママしかできないと思っています

🌼花:泣き叫ぶのは🆗だけど、シクシクは🆖
☁️空:身体に影響がでたら、🆖
🌊海:夜泣きがでたら、🆖
とそれぞれの限界をある程度、わたしは決めてます


関連記事

 友だち追加


■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府