この記事を読むのにかかる時間は、約1分です
3人の発達凸凹ちゃん育児中のママによるコミュニティ作り

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 療育mama です


⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
🌟9月開催の講座・講演会は、こちらから
発達凸凹  発達障害
次回の茶話会

【ほぼ月1開催中】 

9月25日(火)☕️詳細は、こちらから

 発達凸凹  発達障害 発達凸凹  発達障害

ハローキティはママが作ったアップルパイが好きなんだってkittyりんご
あなたの好きな食べ物は何?おしえてほしいなニコニコ乙女のトキメキ


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印


⚫️コノビーさんの記事です⏬

「たべない子」の親に会ったら、思い出してほしいこと


凸凹ちゃんに限らず【食事】に苦労されているママさんは、多いと思います


うちは、全員に偏食があります(現在進行形🤣)

🌼花:茶色いものや初めてのものは、食べない

☁️空:白いものしか食べない時期がありました

🌊海:野菜をすすめるとちゃぶだいがえし

(ノ-o-)ノ┫


幼稚園のお弁当も毎回おんなじ おかずだったな…🍱


特に☁️空は、若干 触覚過敏もあるので

好きなものだけをお弁当につめても…

それでも…1年で800gしか増えなかったこともあります


時間は、かかりましたが

生きているだけで、ありがたい

とわたしが思えるようになりました


ごはんとみそ汁の汁だけ一口イヤイヤのんでた時期もありました…

でも…

でも❗️生きてます❗️


こんなときは、ムリに食事を進めない方がわが家は、うまくいきました

あきらめることも大切です


いいね🎵&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

 




■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート
パンダランキングに参加しています
ランクアップして1人でも多くの人に読んでもらいたいと思っています
やじるしやじるしやじるしやじるしやじるしやじるしやじるし
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 
 リラックマ必要な情報が届くように
ポチッルンルンと押してください!!
やじるしやじるしやじるしやじるしやじるしやじるし
【応援ポチッルンルンご協力のお願い】
 
⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府