この記事を読むのにかかる時間は、約3分です
うずまき明日は、「⚠️事故防止」の記事をUPします
3人の発達凸凹ちゃん育児中のママによるコミュニティ作り

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 療育mama です

🍴ランチ会🍴

5月22日(火)

11時~14時

◎詳細は、こちらから


⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
⏺️5月開催の講座・講演会はこちらから
📺️NHK番組放送予定はこちらから
🌟茶話会への私の想いは、こちらから

比較する相手


私が心掛けていること


それは…



子供の比較対象を1年前の子供自身にすること

【例】

小学4年生の姉さんは、

小学3年生の姉さんと比較

必ず❗️何らかの成長は、しています

星発達凸凹ちゃんの成長


身長でも🙆🆗✨

体重でも🙆🆗✨

足の大きさでも🙆🆗✨

服のsizeでも🙆🆗✨

とりあえず、生きているだけで🙆🆗✨


❌私自身の子供の頃

❌子供の同級生(クラスメイト)

❌姉弟の小さい頃

では、比べないようにしてます

(目安として私が相談するときに比較は、しますが本人には言いません)


わかりやすく「成績表」で

1学期と2学期で比較することもあります

その時には、お勉強ではなく


生活態度や先生からのコメント


頑張りを誉めます💮


「係の仕事を頑張ったんだね」

「挨拶が大きな声で出来るようになったんだね」

という感じで褒めるようにしています


また、私は自分の手帳に

毎月、3人の変化を書くようにしています✏️


「夜泣きするようになった」

という不安も勿論ありますが


「お絵描きするようになった✨」

と出来るようになったことも書いています✏️


⚡️⚡️イライラ⚡️⚡️したときには

1年前の手帳を出してきて


「こんなこと悩んでいたんだ」

→でも、解決したな~とか


「あー、幼稚園のときに出来なかった

なわとびが出来るようになったな~」

→と成長も噛み締めることが出来ます💮


ついつい忘れてしまい

同年代のクラスメイトと

比較してしまいがちになります


でも、子供自身を成長比較とすることを

忘れないようにしないといけないなと

改めて思いました😅


いいね🎵&コメント、読者登録いただけると嬉しいですむらさき音符

 

ダイヤグリーン平成30年度から何が変わる?は、こちらから

 

 

■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40und1091r

イチゴケーキLINE@とは、メルマガのLINE版です

【特典】

☕️茶話会先行予約が可能です

コーヒー詳しい説明はこちらへ

 

パンダランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 
 リラックマ必要な情報が届くように
ポチッルンルンと押してください!!
下矢印
【応援ポチッルンルンご協力のお願い】