カリキュラムテストの結果でましたね〜
国語 9割
算数 7割
理科 9割
社会 8割
でした。※Bコース
国語は9割だった割に期待するほど偏差値のびず。
書き順は全滅、漢字いくつか間違え(ハネでバツ)まして…これが書けていたらな。読解は満点✨
ひらがなの書き順やった方がいいのかな〜…
一年の時しっかり教えたはずなのに、どうやら適当にかいている様子。
調べたらひらがなカタカナ書き順は稀だけどたまに中学受験で出題されるっぽいですね。
やるに越したことはない…がクセがついてる今、時すでに遅し感も否めない![]()
漢字は引き続き、継続と。
算数は前記事にもあるように
計算ミスとか。
帰って落ち着いて解き直したら解けるんだけどな。
あともう一歩。
理科は、もともと好きな教科なので、これからも暗記中心にコツコツ続けていきたい。
社会も同じく。
そして初週報にのりました。
息子もちゃんも早稲アカに所属してるんだなーということを実感。
これが本人のモチベーションアップになるといいな✨
引き続き、今週も頑張ります![]()
余談
↓
最近、怪盗レッドにめちゃくちゃハマっています…
面白いのかな?
(文庫本読むことは悪くないのですが、隙があらば読んでいて困っています。早稲アカ宿題丸つけの最中とか)
