地震列島。 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

北陸沿岸部の皆様、お見舞い申し上げます。


2次避難の行動を考えてる方、早急に移動を考えていただきたい。

心身のケアこそ重要なので。


私も小学生の頃、隣のラーメン屋の貰い火により自宅が全焼。

その時に感じたのは、災害場所に居たくないという感情でした。

思い出も何も全部諦めて、一からスタートする覚悟で家族と一緒に再スタートしました。


どうか、辛いでしょうが、覚悟を決めて再出発してください。

お願いします。


危機管理の重要性。

最近、レッサーさんという方のYoutubeをよく見ています。



レッサーさんは淡々と説明しているので、煽って無い感じがありとても見やすいです。

どういう防災グッズが良いかとか、なぜこの様な地震が起きたのか理由も説明してくれます。

昨年末の動画でも、能登方面に注意を呼びかけていました。


生き延びる為にも、あんなどうでもいい松本人志の事よりも、災害に目を向けて今後の対策を考え、頑張っていきましょう。