保守系なんで、韓国叩きたいのはわかるがこの認識力はいかがなものか。
もう笑えた
データが古い。
1番売れてるブラックピンクがなぜ出ないのか?とか。
メンバー全員が昨年末に所属事務所を契約解除してるんだからそりゃ出ないよ。
それからIVEやルセラフィムに関しては、私の中では秋元康枠だと捉えている。
ここ説明しないのよね。
AKB48グループが韓国と合同企画した事。
その時のIZ*ONEのメンバーがIVEとルセラにいるという事。
そしてこの子達が2019年からうたコンやシブヤノオトや沼にハマってとか様々なNHK番組に出ていた事。
そしてIVEに至っては、日本のアミューズとマネージメント契約してる。
このIZ*ONEが最大のキーポイントだったのに何も触れない。
そこから日本のアイドル界にオーディションムーブメントが起きる。
produce48での日本のトップアイドルの実力不足を見てどう思うか。
これが現状日本のトップかよと頭を抱える人多数。
この一件から実力不足を脱却しようとする所もあれば、接触特典やってりゃいいやと思ってる運営に別れた。
日本のアイドル界の最大の転換期。
私の持論ですが、そもそもK-popは売れてません。
日本で売れてるのは、Kアイドルだけです。
韓国ではKアイドルはそんなに売れてない。
ぶっちゃけKアイドルは輸出品です。
ではなぜ、この韓国アイドルをゴリ押しするのか?
答えは簡単。
昨年までの日本の芸能界を見ればわかるでしょ。
ジャニーズの弊害により、ボーイズグループの独占。
そして吉本興業によるバラエティ番組過多により音楽番組の減少。
そしてJO1は韓国グループだと思われてるが、半分は吉本興業ですからね。
つまり健全な競争原理が今まで働いてなかったという事です。
この事ビートたけしさんも言ってました。
だからここ数年、幅広い年代が認知してる曲が無い。
ジャニーズ、吉本、秋元康が、芸能界の弊害となっている。
ここが今変わろうとしているので、あと2,3年で紅白は変わるんじゃないかなと私は思っている。
芸能界が新陳代謝しないとこういう弊害が起きる。
韓国やNHKを責めるんじゃなくて、まずは日本の芸能界をホワイト化して健全な業界にしないとダメでしょう。
それが出来ない限り、他国に頼る事が続くと私は思っています。