オンライン面接準備 職場見学準備 | デブリマンXの行方

デブリマンXの行方

いつか見えない社会問題になると信じている自分のような存在について、自分自身の人生経験や考えたこと、調べたことをまとめ、その存在を具体的にまとめることを目的とする。

転職活動中だから当たり前の話かも知れないが、ここ数日やらなくてはいけないことが多い。しかも、現在の本業である保育士の仕事以外は、全て自分の意思でやっているテイである。仕事のことだけで発狂していた時期がもはや懐かしい。

 

オンライン面接まであと2日であるが、当日は保育園で新人勉強会があることに気がついた。つまりは残業が確定している。

あれ?日程言われたっけ?

もしかしたらどこかで言われたのかもしれないが、渡された1月のスケジュールには入っていないし、先月は勤務表に書かれていたが今月はそれもなかった。日勤だから「予定あります!」と言って定時に帰る予定が崩されたということである。だが、そんなことはすでに想定済み。過去の苦い経験から、保育園がこちらの予定をブチ壊しにしてくる可能性は常に想定している。本当に勘弁して欲しい(本音)。救いがある点は、新人勉強会には残業代が出るということだけである。

 

 

オンライン面接は初めてなので、その専用の流れやら何やらを把握しておく必要性を(今更)感じた。といっても、大切なのはカメラ目線くらい。トラブル対策も大切な感じだったが、そこは復帰できるかどうかも含めてお祈りしておく。カンペは使えるのかと思ったが、やっぱり使わない方が無難だろうという結論に落ち着いた。今回の会社がコミュニケーション能力を重視しているので、カンペがバレた時のリスクが大きそう。というのがそれっぽい理由だが、最大の理由はわたしが滅茶苦茶要領が悪いという点である。おそらくカンペを用意したところで、見る余裕はないだろう。マルチタスクができないから保育士やめるんだし。

 

職場見学の方はというと、まあそんな感じだろうなという内容しかなかった。

忘れそうなのは見学後のお礼メールくらいか。短大の頃、(マニュアルにあったので)実習後によくお礼の手紙を出していた(もちろん、手書きである)。「この会社はないな」とか考えた時はおろそかになりかねない。なので、見学したらお礼を習慣付けとくのが無難かもしれない。

 

ちなみに、保育園に来た実習生がお礼手紙を送って来てくれることがある。が、残念ならが自分の場合「ふ~ん」で終わりである。何故かと言われればわたしの育ちが悪いからだが、自分にとって役に立つ情報がない以上記憶に止まらないことがわかっているから、という理由もあるかもしれない。もしかすると、採用担当なら筆跡で相手の本気度や育ちを読み取ったりできるのだろうか?