当ブログは、
プロモーションを含んで…
おりません
よってPR表記はしていません。
あくまでも、理想論ですが。
前編はこちら
楽天でNISAを続けるかたはこちらも
妻のNISA
夫のNISAと息子のジュニアNISA
夫のNISA枠が丸々あくので、
私いいこと思い付きました
ジュニアNISAがわりに夫の枠を使おう
今年でジュニアNISAが終わってしまうので、
子ども手当どうしようかなーと思ってたんです。
18歳までもらえることになった子ども手当て。
いつまで続くかわからないけど東京018。
合わせて
15,000円のつみたてができそうです
さらに、
中学卒業のタイミングで
学資保険がわりの生命保険のつみたてが
終わります
つみたて金が約20,000円。
なので、
息子が高校生になったら、
月35,000円のつみたてが可能になる
繰り返し言いますが、
あくまでも、新たな支出がない場合よ
現在積み立てているジュニアNISAは
18歳まで非課税で寝かせておけるけど、
すでに13歳の息子はあと5年しかない
なので、ジュニアNISAを解約して
夫のNISAに入れていくことも視野に
いまがすごく増えてるだけに、
5年後、暴落して
マイナスになってるかもしれないことを
考えたら恐ろしすぎませんか
ジュニアNISAは一部解約ができないので、
夫のNISA口座に一括で入れるなら、
つみたて投資枠ではなく成長投資枠を使います
なので、
つみたて投資枠と成長投資枠
の両方を使うってことですね
新NISA戦略についてのまとめ
何度も言いますが、
私のNISAも夫のNISAも理想論です
でも、今はできる
考えてみたら、
いまが一番息子にお金がかかっていない
習い事1つ
進研ゼミ
教材費
のみです。
小学生の頃は、
常に2~3つの習い事を掛け持ちしていたし
ありがたいことに
今月から給食費もなくなりました
なので、
我が家の貯め時は確実にいま
つみたてNISAをやっていて思うことは、
もっと早く始めてれば良かった。
やり始めたときから
満額投資していれば良かったってこと。
雪だるま方式で増えていくことを考えると、
早いうちにたくさん投資していた人は、
ものすごく増えていて当然
だから、いつかは減額するだろうけど、
スタートダッシュは本気で臨もうと思います
土台をしっかり固めることが大事
このあと放置になるつみたてNISAから
移していくのもいいと思う
ここ1ヶ月くらい、新NISA関連の
YouTubeとかネット記事とか見まくりました
あますことなく、
新NISAを使い倒そうと思うややこの戦略でした
前編、後編
長丁場にお付き合いいただき
ありがとうございました
どなたかの参考になったり、
お役に立てれば幸いです