公共のマナー | きらきらな日々を

きらきらな日々を

明日、心の空が晴れますように

私自身にも言えることなのですが・・・

どう考えても、不当な扱いだと感じる部分がありまして。


公共のバスです。


昨日、Hさんと東静岡で会い、JRで最寄駅に戻り、いつもなら父の車での迎えを待つ訳ですが、昨日はバスの時刻が近かったので、バス停に並びました。


地元のバスは、大きく分けて、乗車口のドアが真ん中の位置のもの(新)と、後ろの位置のもの(旧)とあります。

どちらのバスでも乗れるように、駅前のロータリーの私が利用する路線のバス停には3つのゲートがあります。

(ひとつは前の下車口、あとのふたつは乗車口2種用です)


私がバス停に着いた時、誰もゲートには並んでおらず、後ろのイスに数人が座っていました。

(主にお年寄りです)


私は真ん中のデザインのバスが来るかもと予測し、真ん中のゲートに並びました。

後ろのデザインのバスが来るかもしれませんが、その時は諦めて、後ろ側のゲートの列の最後に並び直し、乗り込む予定でした。


そのうちに、後ろのゲートに並んだおばさんがいました。


私は取り敢えず、真ん中から動かず、バスを待ちました。

(私が並び始めて5~6分程度だったと思います)


そうしたら。


後ろのデザインのバスが来ました。

予想が外れたな、並び直そうと思っていたら・・・


後ろのデザインなのに、何故か真ん中のゲートにぴったり合うように、運転手さんがバスを停めてくださいました。

やったあ、これでこのままここから乗り込めるかもと思ったら。


後ろのゲートに並んでいたおばさんが、すたすたと近づいてきまして。

私の前にずかずかと割り込んできて、いちばん前にあっさりと並び、ささっといちばんに乗り込んでしまったんです。


なぬー!?

なに、このおばさん!?


以前も、並んでいた時、私のかなり後ろで、割り込み老人がいた様でして。

割り込まれた若い女性は、響き渡るような大声で

「並んでいるんですけど!」

「私は(あなたより)ずっと前から、後ろのイスに座って待っていたから」

と言い合いをしていたのを思い出しました。


お年寄りは、立って待っているのが辛い方もおられるでしょう。

でも、数路線のバスが停まる訳ですから、誰がいつどのバスに乗るかは、見ただけでは解りません。

乗るか、乗らないかの意思表示は、私の地元では、「立って並んで待った順」なのです。

それが、特別な理由で出来ない方もおられるとは思いますが・・・


私の前に平然と割り込んできて、さっさと乗り込み、座席を確保したおばさんは、きっと、私より前からイスに座って待っていたのかもしれません。

だとしたら、彼女から見たら、私の方が「マナー違反」なのでしょう。


たかだか一人に割り込まれた位で騒ぐ、こちらの方がバカかもしれません。

気にしないようにしながら、乗って、私も座れたので、まあよかったのですが・・・


なんだか、思い出すと、しっくりこないなぁと。


静岡のロータリーのバス停は、ゲートの地面に一列に並ぶラインが引いてあり、皆さん、ちゃんと並んだ順に乗り込んでおられます。


何故、私の地元は身勝手なルールがあるんだー!?

何故、地面にラインを引いていないんだー!?

だから、バスには乗りたくなくなるんだよー!!


ローカルルールほど怖いものはないと思った出来事でありました・・・