テキストの選定と調達 | おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

33歳から英語学習を開始したおっさんのひみつに迫る、英語上達完全マップによる学習の記録、でした。
グンマー、群馬サファリパーク、ニチアサキッズタイムとなんでもあり、そう思っていた時期が私にもありました。
あーさんとぽっさんに捧ぐ。

おっさんは、控えめに言ってドケチです。
お金をかけずに勉強できればそれに越したことはないのです。

無料教材として、かつていろいろ試しました。
VOACNNといった定番ニュースサイト
・各種PodCastや学習ツール
・無料音声やスクリプト

しかし、いずれも長くは続きませんでした。
内容に興味が持てない、広告がうざい、学習に関連性がなく発展しない等、理由は様々です。


完全マップをやるとなった以上、進行に合わせたテキストが必要になってきます。
おっさんにとって、新しいテキストの購入は死活問題です。

ハズレを引くわけにはいかないので、まずテキスト選択のバイブルである【完全マップ】【やってみた】【20歳を過ぎて】から候補をピックアップします。
2ちゃんの完全マップスレも参考になりますが、小心者のおっさんは煽り合い上等の空気が苦手です。
あとはAmazonや楽天のレビューを参考に、自分と相性の良さそうなものを選択します。


おっさんは中古テキストを好んで購入します。
もちろん「書き込みあり」はスルーしますが、かなりの節約になります。

ただ、未開の地グンマーに古本屋はありません。

購入を決めたら、まずAmazonのほしい物リストに登録して数日観察。
Amazonマーケットプレイスの中古相場を見定め、極力安く購入するのです。
TOEIC公式問題集や森沢さんの著書はあまり安くなりません。
思い立ったときが買いどきです。


せこい話をもうひとつ。
先日、実家の押し入れをあさりました。
音読/多読教材として、英語の教科書とか副読本が欲しいと思ったのです。
ふと学生時代を思い出し、クッションに顔を埋めてひとしきりバタバタするおっさん。

結局、嫁の実家にもありませんでした。
おとなしく娘が中学生になるまで待とうと思います。