学習の概要 | おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

33歳から英語学習を開始したおっさんのひみつに迫る、英語上達完全マップによる学習の記録、でした。
グンマー、群馬サファリパーク、ニチアサキッズタイムとなんでもあり、そう思っていた時期が私にもありました。
あーさんとぽっさんに捧ぐ。

次は調子に乗って時系列に沿った学習・教材の概要です。
正確でない部分もあるかと思いますが、だいたいこんな感じです。

●序盤は文法と音読らしきもの+DUOをダラダラとやっていました。
  無料音声のディクテーションやシャドウイングなど、無駄にはなっていない、はず。
●9月に【完全マップ】開始後は、音読/瞬間英作文/文法/ボキャビルを並行して実施しています。
●プレ多読と精読はほとんど実施しませんでした。
●TOEIC 受験の前に、スコアアップに特化した対策を重点的に実施しています。

※クリックで拡大 


完全マップ準拠と言いながら、ボキャビル重視、精読は全然進んでいないなど気ままにやっています。
形式にこだわって学習が辛くなるくらいなら、アレンジして楽しく続けるのがおっさん流です。