DB-Ninjaのブログ -1411ページ目

相棒のバッテリーメンテ

今日はもうひとつ書いておきます。

にわか雨が降る前にと思い、午前中に相棒のバッテリーの

メンテナンスをしました。


実は先週タペット調整をする前にちょろっと乗った訳ですが、

軽く3ヶ月はエンジンを掛けておらず、当然バッテリーも

上がっていたわけです。


で、足車のワゴンRからジャンピングでエンジンを始動し、

30分ほど走らせた後、用事を済ませる為に一旦エンジン停止。

用事を済ませてエンジンを再始動しようとしたら・・・

なんとセルの動きの弱々しいこと!

いつもなら30分も走ればある程度充電されてちゃんと

再始動できるのですが。


さすがにバッテリー新品交換かなとも思ったのですが、

以前雑誌で読んだ使い古しバッテリーの再生方法を

思い出したのです。やってみてダメなら交換すれば

良いのだしと自分に言い聞かせてレッツトライ!

結構危険なので方法は書きませんが、

作業は順調に完了し、只今充電中です。


果たして目論見どおり再生できたかは、次の週末に

確認してみたいと思います。結果が楽しみです♪




SUPER GT Round5 決勝

今日のSUPER GT Round5 決勝、いや~、凄いレースでした!


規定違反で予選をタイム削除されてしまった

No.38 ZENT セルモ SC430がなんと!

GT500クラス最後尾から怒涛の猛チャージで3位入賞!!

ネットでレースライブを覗いていたのですが、

No.38ポジションアップの情報が入る度に興奮してしまいましたにひひ

76週目に3位にポジションアップした瞬間には鳥肌が立ちましたよ!


決して諦めず、全力で戦って結果を出したZENTセルモの

姿勢に深い感動を味わったレースでした。


ZENTセルモのチーム関係者の皆様、入賞おめでとうございます!


SUPER GT Round5 予選

今日はSUPER GT Round5の公式予選日。

会社で仕事しながらこそっとネットをチェックしてました。


注目の予選結果は・・・

GT500クラスは今年ごひいきにしているNo.12はまさかの失速!

そしてNo.38は規定違反でこちらもまさかの予選タイム削除!!

いったいどうしちゃったの?いう感じです・・・ガーン

でも明日の決勝では、両チームとも上位を目指して

猛チャージしてくれると期待してます。


GT300クラスは意外とウエイトハンデが重いはずのランキング

上位陣が踏ん張りましたね。

密かにチェックしているNo.33ハンコックポルシェが中盤に

位置しているので、どれだけ速さを見せられるか注目したい

と思います。


明日もネットパソコンでレースライブをチェックしつつ応援しよう

と思います。