DB-Ninjaのブログ -1410ページ目

癒し系車内アナウンス

5月から東京メトロを使って通勤するようになったのですが、

ずっと車内アナウンスが気になってました。


聴いていると明らかに他社線と違うんです。

他社線はどちらかというと、いかにも自動放送ですっていう感じの、

事務的なトーンなのですが、東京メトロのそれは実に人間っぽい、

しかも癒される感じなんです。


調べて見ると、アナウンス学校の生徒だった森谷真弓さんという

現在フリーアナウンサーをされている方が、東京メトロ発足時から

担当されているんだそうです。

実はこのアナウンス、以前から人気があったようで、

森谷さんが担当されているということが近頃発表され、

密かな話題となっていたようです。

皆同じようなこと考えてるものなんですね。


でもホントにいいんですよ♪ニコニコ

帰りの電車の中でウトウトしながらあの声を聴くと

ホントに癒されるんですよね。

通勤時に聴く森谷さんの声が最近のマイブームになってます。



またまたSUPER GTネタですが・・・

昨日と今日と、ツインリンクもてぎで公式テストがあったんですね。

会社で休暇が取れれば行きたいところでしたが、

月末の忙しい中、そんなことは夢のまた夢でして・・・しょぼん


仕事が終わってからネットをチェックすると、

日曜日のレースで猛チャージをみせたNo.38 ZENTセルモ SC430が

好調そのままに2日連続でトップタイムを出していました!

いや~、もう凄いの一言ですよ。もうすっかりトヨタ勢のトップチームですよね!


そして、忘れてはいけないNo.12 カルソニックインパルGT-Rですが、

1日目こそ日産勢のトップタイムですが、全体では中盤のタイム。

2日目もそのまま中盤キープのままテスト終了。あれあれ?って感じです。

この間のレースからちょっと精彩を欠いている日産勢。ちょっと寂しいですね。


今年の話題を独占してきたGT-Rには頑張ってもらわないと

やはりシリーズが盛り上がりません!

来月の鈴鹿までには何とかしてくれると期待したい、

そんなことを感じた公式テスト結果でした。




続バッテリーメンテ

日曜日にダメモトで始めたバッテリーメンテですが、

月曜日の夜にとりあえず充電器からバッテリーを外しました。

充電器に付いているボルトメーターを確認してましたが、

なかなか自信をもって充電完了と言える領域までは

いかないですね(・・;)


週末に相棒に取り付けするまでしばらくの間、

放置プレイになります。その前に現時点でのボルト数を

把握するべく、テスターで測ってみました。


結果は12.39ボルト。まずまずなのでしょうか?


あとは放置プレイで思った以上に放電が進んだり

しないか確認しつつ、

相棒に乗っけて様子を見たいと思います。

さて、どうなることやら・・・。