リジスポ車検準備
気が付けば、9月…
長々と更新なしだったこのブログ(笑)
リジスポの車検が近くなり準備を始めたので、備忘録として更新です。
まずは手始めにオイル類の交換を。
2年に一度のフルコースなので、エンジンオイル&エレメントとプライマリーオイルを換えました。

エンジンオイルは安定のMOTUL、エレメントはコスパでデイトナ😅
プライマリーオイルはレブテックです。
特に問題なく交換を終えたら、車検用のマフラーに交換を。
バッフル盛り盛りのスーパートラップの出番です。
2年ぶりの交換になるため、フランジが固着気味で少々苦戦…
車検後の再交換の時は耐熱グリス塗ることを心に誓いました(笑)
マフラーを外し、エンジン右側がスッキリしているうちに、エアクリーナーの点検清掃とミクスチャースクリューの調整を。
チタン集合用の2と1/2回転戻しから、スパトラ用の1と3/8回転戻しに。
スパトラの装着後、タンデムステップを取り付けて、第一弾の作業は完了です。