こんにちは、デイヴです![]()
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
2020年3月半ばに脳出血を発症。
左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら
五体満足の身体に戻すべくゆるり取り組み中💪
日々の暮らしの中で起きた小さな出来事や
半年間の入院中のエピソード、
自分の歩んできた半生、
好きな鉄道ネタを気ままに綴っています![]()
よろしくお願いします![]()
人気ラジオ番組発のグッズが宅配便で届きました⬇️
広島が地盤のRCC(中国放送)ラジオの超人気ワイド番組
『ごぜん様さま』放送開始20周年を記念したDVD。
あとは早期予約特典のオリジナルTシャツも⬇️
昔から名の通った『オールナイトニッポン』ならいざ知らず、
一地方のラジオ番組の聴取者が数十万人、
というのは前代未聞。
毎週月曜日から金曜日の午前中の生放送。
パーソナリティやアシスタントは日替わりですが、
火曜日から金曜日は局アナの横山雄二氏が担当。
アシスタントは女子アナが日替わりで務めます。
メインパーソナリティの横山アナウンサーは、
局アナにも関わらず、あらゆる分野で大活躍。
小説を上梓したり、
映画監督やプロデューサーを務めたり、
マルチもマルチの大活躍です。
多くの分野に関わっているからこそ、
あらゆる知見がインプットされるのでしょう、
トークのキレが良く、
朝から下ネタを連発して、腹を抱えます。
毒舌なのですが、他の出演者やリスナーへの気遣いが
至るところに表れていて、
ファンが多いのも頷けます。
僕も5年前、広島に遊びに行った折、
休憩中の横山アナウンサーに会いましたが、
とても腰が低くて、笑顔が絶えない、
実に礼儀正しい紳士でした。
このギャップが萌えるんでしょうね。
今もこの番組を毎日のように聴いてます。
入院中も、病床で笑いを噛み殺しながら
聴いていました。
地方放送局のラジオ番組が、どうして関東で聴けるのか?
それは、インターネットを通じて配信されるサイマルラジオサービス
『radiko(ラジコ)』の存在が大きい。
WEBブラウザでも聴けますし、
ラジコアプリをスマホにインストールすると、
電波に邪魔されることなく鮮明に聴けるうえ、
「タイムフリー」と言って、
1週間に限り、聴くことができます。
基本は無料ですが、聴取可能エリアは、
アプリを起動している地点のエリアのみ。
ところが「ラジコプレミアム」という課金サービスに加入すると
全国のラジオ放送(NHK除くAM・FM放送)が聴けるんです。
僕はラジコプレミアムのユーザーで、当初は出身地の
大阪のラジオ局(主にFM802)を聴取していましたが、
たまたま広島のRCCに合わせたところ、
すっかりハマってしまい、
今は『ごぜん様さま』に限らず、他の番組も
流し聴きしています。
ご当地のラジオ放送を聴いていると、
そのエリアでのなまりが聞けたり、
リスナーからのメールで、
その地域で流行っているものとか、
CMから、当地のローカル企業が知れます。
定時間に流れる交通情報から、
ご当地の主要道路、交差点名、
地名などもわかり、
その地域に住まう人々の息づかいまで聞こえてくる、
いろんな情報が知れる楽しみ方があります。


