Kpop Girls 2022年の展望!のおさらい | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

こちらの記事で年初にアップした、主に管理人が注目した10グループの展望記事。

ちゃんと振り返っておさらいしてから来年を迎えようと思います!!

 

  1. aespa
    • 「あまり尖りすぎない路線で行ってくれると応援しやすい」
      → その意味で『Girls』は良かったですよね!音楽番組のプロモ期間が限定的だったのが残念でしたが・・・
    • 「ウィンターちゃん黒ボブ希望!」
      → ほぼ願いはかなっています(^o^)
       
  2. EVERGLOW
    • 「『Promise』路線の曲を出してほしい!」
      → いやいや、何路線どころか、結局今年カムバしなかったですよね?これは残念・・・
      同時期デビューで似たコンセプトのBvnditも解散、一方で過去一年ビッグな新人グループが相次いで出てきたこともあり、心配ですね・・・
       
  3. GWSN(公園少女)
    • 「今年まともにリリース続けないと(=2回カムバとかしないと)このまま終わっちゃう」
      → その雰囲気濃厚ですね・・・ やはりというかなんというか、グループ活動はありませんでした。彼女たちが戻ってくると予想している人の方が少ないと思います。惜しい・・・
       
  4. HOT ISSUE
    • 「個々のパフォーマーは素晴らしいので、それぞれのキャラが活きるようなダンスや歌唱を聴かせてくれたら今年は台風の目になるかも」
      → いやいや、それどころか、解散しちゃいましたね・・・ 心底びっくりしました・・・
       
  5. IVE
    • 「デビュー曲と同じのクオリティのナンバーが続けて出てきたら、なかなかほかの新人グループは追いつけない」
      → いや、実際そうなりましたよね!結果メジャーな大賞は彼女たちがかっさらっていきました(^o^)
    • 「TWICEやブラピンと対峙できるレベルまで頑張ってほしい」
      → 実際『After Like』はガチンコでTWICEとぶつかって、すべてIVEが1位持っていきましたよね!!完全な世代交代を印象付けられた2022年でした(^^)
       
  6. NMIXX (年初時点ではJYPn)
    • 「新人賞レースはIVEとこのグループがガチンコでぶつかるのか、はたまたほかの事務所から有望グループが出てくるのか」
      → 有望なグループが、それもたくさん出てきた、という、少し予想外の結果に。でもNMIXXも頑張りました!!ジニちゃん脱退を乗り越えて、2023年は更に羽ばたいてほしいです!!
       
  7. LIGHTSUM
    • 「チョウォンちゃん・ナウンちゃんのVocalツートップをもっと引き立てる曲に出会えるといいなぁ」「IVEのような、楽曲だけで存在感を示せるようなアピールの仕方もあり」
      → う~ん、残念ながらまだその域には行っていないですね・・・ グループとしてのポジショニングは決して悪いわけではないと思うので、来年こそはじけてほしいです!
      フィヨンちゃん・ジアンちゃん脱退というサプライスを乗り越え、良い方向に生かせれば・・・
       
  8. LOONA
    • 「いかんせん所帯が大きいので、7年を迎える前に結果出さないと」
      → いやいや、それどころか、はっきり言ってグループは危機的状態ですよね!
      チュウちゃん契約解消・その後のコミュニケーションから来年のカムバを「無期延期」にする、という流れで、独り相撲をとって負けようとしている事務所の迷走が早く終わることを祈るのみです・・・
       
  9. Rocket Punch
    • 「デビュー3周年を迎える、今年こそはそこからのBreakを期待したい」「LOVELYZ以上の成功を収めてほしい」
      → う~ん、残念ながらそこまで行っていない、むしろちょっと後退気味・・・?彼女たちはガールクラッシュ路線じゃない方がいいんじゃないか、と思うのは管理人だけでしょうか・・・
      メンバーの素材は素晴らしいので、いっそのこのミンヒジンさんにプロデュースお願いしたいくらい(^^;(^^;
       
  10. WJSN
    • 「ユニット活動も良いが、10人での活動を重視してほしい」
      → ダウォンちゃんの体調不良などはあったものの、MnetのQueendom 2での活躍は見事でした!その直後にカムバしていることから、「10人での活動を重視」の願いはそれなりに当たったと思います(^^) ただ、優勝チームにもかかわらず、優勝できなかったKep1er、LOONAやVIVIZよりもカムバプロモが目立っていなかったことはちょっと気がかり(^^;
      さぁ、年明けにはライブがあって、その後7周年が来ますよね!見守りたいと思います・・・
・・・と言った感じでした!
 
スコア的には、
 
◎ IVE
〇 aespa、NMIXX、LIGHTSUM、WJSN
△ EVERGLOW、LOONA、Rocket Punch
× HOT ISSUE、GWSN
 
・・・という状況でしょうか。
 
何度も言いますが、今年は5大新人グループで業界構図が大きく変わり、世代交代がはっきりした年、その事実にそれぞれのグループも影響を受けているところが大きいと思います。
その中で、それぞれのグループがそれぞれのグループらしい活動を続けてゴールを迎えられたらいいなぁ、そんな思いで振り返っているところです・・・
 
 
年明けに、また懲りずに展望記事をアップしようと思います!(^^)