Kpop Girls、2022年の展望! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

今年も懲りずに年初の展望記事をアップさせていただきます!!

 

・・・とはいえ、ほとんどの実力派アーティストさんたちは、同じような希望になります・・・

  • 活動量は2021年よりいくらか減ってもいいので、ムリなくマイペースで活動してほしい
  • 年間1曲、心に残るような名曲を歌ってくれると嬉しいな~
  • できれば今年はライブが実現するといいですね!渡韓が叶うのであれば参戦します!
上記の希望が該当するのが、Davichiさん、BENちゃん、PUNCHさん、THE ADE、クォン・ジナさん、HYNNさん・・・
(THE ADEだけは特別に「Sing Again 2」で行けるところまで頑張ってほしい!がありますけどね ^^)
 
ということで、実力派アーティストさんの展望を語るのはいったん見送り、アイドルグループにフォーカスして語りたいと思います!
 
今回は10組、アルファベット順に(^^)
 
aespa
  • 実は当ブログ昨年下半期最大のアクセスとなったのはWinterちゃんの髪型に関する記事(^^;
  • 最初は楽曲の感性が管理人の好みと合わなさ過ぎて応援のしようがなかったのですが(^^;、『Savage』は結構好きですね!あまり尖りすぎない路線で行ってくれると応援しやすいです(笑)
  • やはり2022年もウィンターちゃん中心に押し続けたいと思います!黒ボブ希望!!(笑)

     


     

     

EVERGLOW
  • こちらのグループも楽曲の志向と管理人の好みがなかなか合わなかったのですが、昨年のユニセフチャリティーソング『Promiseで完全に心を奪われました!
  • 手短にいいます!ぜひまた『Promise』路線、出してください!!(笑)
  • やはりシヒョン姫は美しいと思います・・・

     

     

 
GWSN(公園少女)
  • 昨年の展望記事でも心配していたのですが、う~ん、良い方向には向かっていないような…
  • 日本人向けオフィシャルファンサイトも閉鎖、Twitterも以前あった日本語コンテンツのアップはもうなく・・・ あと、Twitterでメンバーが集まってのものが少ないですよね・・・
  • 多分、今年まともにリリース続けないと(=2回カムバとかしないと)このまま終わっちゃいますよ!
    非常に才能にあふれたグループなので、とにかくグループで活動してほしいです!!

     

     

 
HOT ISSUE
  • 昨年デビュー組、デビュー曲とそのイントロのグループダンスが素晴らしくて一気に注目しました!
  • ただ、2曲目がデビュー曲ほどのインパクトがなく、後発新人グループにちょっと置いて行かれた感じ?
  • 個々のパフォーマーは素晴らしいので、それぞれのキャラが活きるようなダンスや歌唱を聴かせてくれたら今年は台風の目になるかも!それくらいポテンシャルアリだと思います(^^)

     

     

IVE
  • まだデビュー1か月!何でしょう、この貫禄は(笑) IZ*ONEで活躍したユジンちゃんやウォニョンちゃんだけでなく、他の新人メンバーもすっかり落ち着いている、恐ろしいグループです(^^;
  • デビュー曲は楽曲としても本当に良かったですよね!このクオリティのナンバーが続けて出てきたら、なかなかほかの新人グループは追いつけない(^^;(^^;
  • せっかくなのでこのままTWICEやブラピンと対峙できるレベルまで頑張ってほしい!STARSHIP始まって以来の最大成功グループに成長してほしいです(^^)

     

     

JYPn (仮)
  • JYPから今年2月にデビューが決まっている7人組。多分「JYPn」はYoutubeのチャネル名で、正式なグループ名ではないのではないか?と思うので、この時点では(仮)と表現させて頂きます。
  • 管理人の注目は、やはり11月の記事でご紹介したへウォンちゃん。ビジュアル的にもVocalの実力的にもストライクゾーンど真ん中のアーティストさんです!
  • 来年の新人賞レースはIVEとこのグループがガチンコでぶつかるのか、はたまたほかの事務所から有望グループが出てくるのか・・・ 楽しみは尽きません(^^)

     

     

LIGHTSUM
  • 2021年デビュー組の中で管理人が最も評価しているLIGHTSUM。こちらはHOT ISSUEと逆で、デビュー曲はあまり好きになれなかったのですが、2曲目が良かった!(ユジョンちゃん最高!)
  • それでもまだまだメンバーのポテンシャルは出し尽くせていないと思います!
    チョウォンちゃん・ナウンちゃんのVocalツートップをもっと引き立てる曲に出会えるといいなぁ(^^)
  • 正統派アイドルとしての認知は根付いたと思うのですが、さらに上を目指そうとすると何かもう一ひねりが必要かもしれません。IVEのような、楽曲だけで存在感を示せるようなアピールの仕方もありですよね!

     

     

 
LOONA
  • ハスルちゃんも無事戻ってきてくれて、久々の「完全体」を楽しませてくれたLOONA。
    こちらも『PTT』が存在感たっぷりのナンバーだっただけに、スタッフのコロナ感染でプロモが打ち切りになったのが本当に残念でした・・・
  • ユニットデビューから5周年を迎え、グループ活動としても5年目に入る今年。
    勝負するなら今年ですよね!!いかんせん所帯が大きいので、7年を迎える前に結果出さないと・・・
  • この人数のグループダンスパフォーマンスとしては奇跡的なほど素晴らしいものを持っているLOONA。それが彼女たちの強みだと思うので、ぜひそのあたりをアピールできる楽曲に巡り合えますように!!

     

     

Rocket Punch
  • 去年は何と言っても『Ring Ring』でしたね!この曲、本当に大好きだったなぁ~(^^)
    もっと売れても良かったのでは、という思いも(^^;
  • 夏にはデビュー3周年を迎えます。知名度などは順調に上がっていると思うので、今年こそはそこからのBreakが期待されます!
  • LOVELYZが終わってしまって、Woolimを支えるガールズはRocket Punchとウンビちゃん、ということになります。ぜひLOVELYZ以上の成功を収めてほしいです!!

     

     

WJSN(宇宙少女)
  • 昨年は全体での活動がもうちょっとあったら嬉しかったなぁ~・・・ ユニット活動は活発でしたが。
  • ただ、今年もチョコミの活動が決まっているなど、やっぱりユニット中心になってしまう予感。
  • 2023年早々に7周年を迎えるWJSN。こちらも大所帯なので、「そのまま契約更新」の可能性は低いですね・・・
    もう「13人で」ということは今さら言いませんので(^^;、10人での活動を重視してほしいです!!

     

     

・・・でした(^^)
スミマセン、新年早々また言いたい放題で(^^;(^^;
どのグループにもぜひぜひ頑張ってほしいと思います!!