まさかの回収日に参戦してもうた… | ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

昔はハナハナシリーズの実践データ採取をメインに取り上げていましたが、現在は技術介入機をとことん追究中!

好きな機種はひぐらしのなく頃に祭2・バーサスリヴァイズです。

その他毒を吐く記事やマニアックな要素を追究する記事など書いております!

寝そべってビタ押しができる家に住んでますが、そろそろストーブ出さないと凍えてミスる案件(言い訳用)だちょうです。


最近発生したトイレの水漏れは、どうやらパイプからみたいです。
あ、そういえば去年は極寒の寒さで水道管が1週間凍結していましたからねぇ…
たぶんそのせいだと思いますが…

早く直してもらわないといけませんな〜。



さて、今回もお相手は…
キングハナハナ

アメイジングチャンスって、5号機では発生した次Gは必ずレバオンバイブが発生しました。

さらにプレミアム演出とも必ず複合しました。
なので…

レバオンショートバイブ→ベル→またバイブ

このように二重バイブが発生してしまいました。

しかし6号機になってからはプレミアム演出との複合もなくなり、アメイジングチャンス後もバイブが発生せずに通常点滅に変更されました。

まあこれで良いですけどね。




さて、今回は公約も特になく、賑やかし系のイベントです。
まあしばらくは店側もこういった感じで賑やかし系のイベントしか仕組めないでしょうけど、結局はお金払って取材してもらうことには変わりないので、それなら何もしないでもっと設定で還元してもらいたいところ。

…と、言ってもその設定もアピールがないと一般の人には打ってもらえませんから、結果媒体頼りなんですよね。




では実践のほうへ行きましょう。

まず前日に私が打った台は…ガックンせず。
あの腐った内容でしたから、当たっていたとはいえこれはさすがに打てません。
別の台でガックンした台で勝負してみます。

まずは48GでREG。
サイドランプは黄。

そこから243Gでやっと初BIG。
スイカ無し、フェザーランプは赤ですがリセットですからノーカウントです。

するとここからはダラダラタイム。

135 BIG
393 BIG(スイカ2)
109 BIG

スイカが2個取れたのでとりあえずは1/30ですけど、周りの反応が悪すぎて嫌な予感しかしません…

メリハリ営業ならどこかに当たりがあるんでしょうけど、そうしたらコレが当たりには見えませんが…w

据え置きも結構あるみたいで、ニワトリは初回BIG後に玉が変色する台が全然見当たりません…これは大丈夫なのか?

期待より不安と心配で1000Gが終了…
途中経過は…?

BIG確率…1/250
REG確率…1/1000
ボーナス合算…1/200

ベル…1/6.17
BIG中のスイカ…1/40(2)

BIG後のフェザーランプ…真っ白

サイドランプ…黄1


テンション低めの内容…

ただ単にベルが暴走しているだけ。
これでベルまでひねくれたら地下へ真っ逆さまの予感しかしません…


周りの反応も悪すぎて…他の機種でも雰囲気悪いという情報が流れてきて、これは深追いするのはヤメておこうと思った瞬間でした。

が、私の場合の深追いは5000G以上
3000Gくらいならどれだけ悪くても回してしまうのが悪い点ではありますが、時にはそこから復活することもあります。

まあ結局は台選びの自信ですよね。

…今回は台ではなく店選びに失敗したとしか思えませんがw

そして気になるのは据え置きである私が前日に打った台…


































BIGはソコソコ当たってるけど立ち上がりは悪し…

あっても3までと予想してますが、そうなると設定2と3ばかりしかこの日はないのか?なんて思えてきました。

と、不安と心配(以下略)

↑手応えもなく、さらには…

BIG確率…1/285.71
REG確率…1/1000
ボーナス合算…1/222.22

ベル…1/7.25
BIG中のスイカ…1/35(4)

BIG後のフェザーランプ…真っ白

サイドランプ…黄1・赤1

ベルがまさかの大暴落…
この1000Gでは1/8.77とか、収束早すぎw

こうなるともう望みはほぼ皆無。
隣が動き出してガックンせず…前日のデータは腐ってますが、コレが高設定で出なかった台とは思えませんからねぇ…

周りの状況、店の状況を加味すればそろそろ投了しないと痛い目に遭いそうな…

遭いそうな…

遭い…













































↑ましたーーーーー!!

あそこまで悪い予感しておきながら、自分の予測ミスに期待し、ほんの僅かな希望にすがってしまったためにズルズルと逝ってしまうヘタなパターン。

もっと自信を持ってヤメるべきだったなぁ…

この後、お詫びの連チャンBIGを1回頂きましたが、反撃はここまで。

また新たな深みへ落ちたくないので、ここは…


投了。

りざると


回転数…2620
BIG…9(1/291.11)
REG…2(1/1310.00)
ボーナス…11(1/238.18)

連チャンBGM…1
レトロサウンド…0

通常時の小役(重複抜き)
ベル…1/7.01
チェリー…1/50.38
スイカ…1/154.12
46枚あたりのゲーム数…38.19

重複小役
なし

BIG中の小役
チェリー…1/45.00
スイカ…1/45.00

BIG後のフェザーランプ
なし
※初回BIG後を除く

REG後のフェザーランプ
なし

REG中のサイドランプ
…0
…1(50%)
…0
…1(50%)
…0
寒色…0
暖色…2(100%)

投資…782枚
獲得枚数…221枚
差枚…-561
機械割…92.86%


結局…













土俵に立ってない件についてw

いや〜、打ちに行く日が10月で最もひどい日になってしまうとは思いもしませんでした。

ただ、キングハナハナの特定日や推し日の平均合算はちょうど設定3くらいなので、薄利営業ではあると思います。
周りだとちょっと弱い店はありますけど、普通の店のキングハナハナに関してはボーナス合算が1/165前後になっていますね。

次はもう少し戦える展開を…w



おまけ

ボーナス中の複合役を今回もビタビタとフル実践してみたところ…

BIG中の複合役…1/9.65(17/164)
REG中の複合役…1/4.00(4/12)

先日よりBIG中が成立しにくくて、REG中が成立しやすい結果になりました。
まあムラでしょうけど。

先日の実践では…
BIG中の複合役…1/6.77(22/149)
REG中の複合役…1/4.80(15/57)

やはりBIG中よりREG中のほうが複合役が成立しやすいようですね。
先日も今回も設定は低いと思われるので、設定差とか考慮しないで済むので両方合算してみます。

すると…

BIG中の複合役…1/8.03(39/313)
REG中の複合役…1/4.63(19/88)

こんな感じになりました。
今度は設定差があるかどうかを確かめるために、高設定の場合はどうなるのか調べてみたいので、設定を狙えそうな日にチャレンジしてみたいですね。

複合役の取り方や目押しミス時の停止出目などを載せてある記事はこちら↓↓


さて、次回は久々に雛見沢へ癒やされに行くか…