━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第87号
◆◇◆ 2011年1月25日発行(月2回発行)
◆◇◆ フォーラム平和・人権・環境 原水禁国民会議
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平和フォーラム・原水禁のメールマガジンをお送りします。
転送は歓迎します。
*** 目 次 *********************************************************
1.今号の焦点
(1)2月11日に「建国記念の日」を考える集会を開催します
(2)3月1日に「被災57周年ビキニ・デー集会」を静岡で開催
(3)「武力で平和はつくれない」WORLD PEACE NOW3.19が開催されます
(4)TPP問題で消費者・農民が相次いで集会を開催
2.その他の活動のお知らせ
3.活動の報告
4.署名運動の紹介
(1)イラク戦争の検証を求めるネットワーク・1万人賛同署名
(2)「上関町の『原発建設計画中止!』を求める署名」
5.刊行物のご案内
(1)【パンフ】原水禁エネルギー・プロジェクトからの提言
(2)平和フォーラム・原水禁機関誌「ニュースペーパー」2011年2月号
6.平和フォーラムホームページ各コーナー更新のご案内
(1)コリアン情報ウィークリー
(2)STOP!!米軍・安保・自衛隊
**********************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今号の焦点
────────────────────────────────────
(1)2月11日に「建国記念の日」を考える集会を開催します
平和フォーラムは2月11日を、1967年に戦前の「紀元節」を「建国記念の日」
とした問題点を忘れず、同日に歴史認識に関わる集会を行ってきました。2011年
2月に開催する集会では、今年8月の菅首相談話や教科書問題などを踏まえた
ものとします。どなたでも参加できます。
日時:2月11日(木)13:30~16:00
場所:東京・自治労会館6Fホール
交通:地下鉄「麹町駅」、JR・地下鉄「市ヶ谷駅」
※地図はこちら http://www.jichirokaikan.jp/access.html
内容:講演「歴史認識と教科書問題」/上杉聰さん(大阪市立大学教員)、
「朝鮮学校への高校無償化を求めて」/厳廣子さん(東京朝鮮学校オモ
ニ会連絡会代表)
■詳しくはこちら(PDF)
http://www.peace-forum.com/houkoku/20110211chirashi.pdf
(2)3月1日に「被災57周年ビキニ・デー集会」を静岡で開催
1954年3月1日にアメリカがマーシャル諸島のビキニで行った水爆実験により、
日本の漁船「第5福竜丸」など、多くの核被害者が生み出され、原水爆禁止運動の
出発点にもなったのが、ビキニ・デー事件です。57年たったいまでも、その実験や
その後の多くの核実験により、いまも核被害が続いています。
原水禁は、ビキニ事件を振り返り、それがもたらした社会的影響や今日的課題を
明らかにしていくため、毎年、「第5福竜丸」の母港である焼津市に近い静岡市で
「ビキニ・デー集会」を開いています。どなたも参加できます。
日時:3月1日(月)18:00~20:00
会場:静岡市「静岡労政会館(静岡県勤労者総合会館)」6F大ホール
(静岡市黒金5-1 TEL054-221-6280)(静岡駅北口徒歩5分)
(地図)http://www.shizu-roufukujigyo.jp/shizuoka.html
内容:講演「チェルノブイリ原発事故から四半世紀─新たな核とヒバクを問う」
/振津かつみさん(医師)、「持続可能な社会をめざして─原水禁エネル
ギー・プロジェクトからの提言」/西尾漠(原子力資料情報室)、各地の
アピールなど
■昨年の報告はこちら
http://www.peace-forum.com/gensuikin/news/100302_1.html
(3)「武力で平和はつくれない」WORLD PEACE NOW3.19開催
今年は2001年の「9.11同時多発テロ事件」「米国などによるアフガニスタン攻
撃」から10年目、米国のブッシュ前政権が始めたイラク戦争から、3月20日で8年
目となります。平和フォーラムも参加するWORLD PEACE NOWでは、
「武力で平和はつくれない」を訴えて、3月19日に集会とピースパレードなどを行
います。どなたも参加できます。
日時:3月19日(土)12:00~16:00
場所:東京・代々木公園B地区ケヤキ並木
交通:JR「原宿駅」地下鉄「代々木公園駅」小田急線「代々木八幡駅」
※地図はこちら
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access039.html
内容:ブース展示、トーク&ライブ、ピースパレード(デモ)
■チラシはこちら http://worldpeacenow.jp/pdf/WPN319.pdf (PDF)
(4)TPP問題で消費者・農民が相次いで集会を開催
菅首相などが積極的に進めようとしている環太平洋連携協定(TPP)は、農産物
などの関税撤廃や食の安全基準の緩和など多くの問題点が指摘されています。消費者
団体や全国の農民は、2月に相次いで集会を開き、この問題を考えることにしていま
す。どちらもどなたも参加できます。
●2.16緊急シンポジウム「消費者が問うTPP=食の安全が危ない!」
日時:2月16日(水)13:30~16:00
会場:東京・千代田区永田町「参議院議員会館」B109会議室
(地下鉄「永田町」「国会議事堂前」駅)
内容:問題提起/参加者からの発言など
連絡先:日本消費者連盟(電03-5155-4765)
●2.26「TPPでは生きられない!座談会」
日時:2月26日(土)13:00~17:00
会場:東京・千代田区神田駿河台「明治大学リバティータワー」2階1021教室
(JR・地下鉄「お茶ノ水駅」、地下鉄「新御茶ノ水駅」)
(地図)http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
内容:参加者の3分間スピーチ、講演/中野剛志(京都大学助教)、特別報告/
韓国の農民からの訴えなど。終了後に経団連に向けたキャンドルデモ。
呼かけ:山下惣一(佐賀・百姓)菅野芳秀(山形・百姓)天明伸浩(新潟・百姓)
連絡先:平和フォーラム(電03-5289-8222)
■詳しくはこちら
http://www.geocities.jp/yaoyahyakusho/muramachi/home.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 その他の活動のお知らせ(平和フォーラム・原水禁および関係団体の予定)
────────────────────────────────────
10月20日~3月20日 緊急企画展「イケナイ世界遺産 ビキニ環礁」(9:00~
16:00~都立第五福竜丸展示館)
http://peace-forum.com/gensuikin/news/101029news.html
1月26日(水)再処理とめたい! 経済産業省前行動
http://www.peace-forum.com/gensuikin/katsudou/110126yotei.html
1月26日(水)緊急フォーラム「障害者基本法」の抜本改正と推進会議(13:00~
参議員会館講堂)
1月29日(土)日弁連シンポ「『非行少年』に、もっと弁護士を!~全面的国選
付添人制度の実現をめざして」(13:30~日本教育会館)
1月29日(土)シンポ「境界から共生へ~在日コリアンNGOの役割と可能性」
(14:00~韓国YMCA)
http://korea-ngo.org/data/jyouhou/jyouhou2.htm
2月2日(水)平和フォーラム運営委員会(14:30~総評会館)
2月4日(金)日弁連第4回子どもの貧困に関する各界懇談会(17:30~弁護士会館)
2月5日~6日 全国被爆二世団体連絡協議会2011年交流会(長崎)
2月9日(水)韓国・朝鮮の遺族とともに全国連絡会(18:00~松本治一郎記念会館)
2月21日(月)平和フォーラム常任幹事会(13:00~総評会館)
2月23日(水)部落解放共闘総会(13:30~日本教育会館)
2月26日(土) ピースデポシンポ「武力は悲劇しか生まない─北東アジアに非核
・軍縮の仕組みを」(13:30~日本青年館)
2月28日(月)ビキニ・デー特別企画「浜岡原発視察ツアー」(13:00~)
3月1日(火)ビキニ・デー特別企画「ソフトエネルギー開発見学会」(9:30~)
3月1~2日 平和フォーラム全国活動者会議(静岡市・ニッセイ駅前ビル)
3月2日(水)久保山愛吉さん墓参(焼津市)
3月13日(日)マーチ・イン・マーチ2011~奏でよう移住労働者の声を
(12:00~日比谷小音楽堂)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 活動の報告(平和フォーラム・原水禁および関係団体の取り組み)
────────────────────────────────────
(1)今年もアジア・アフリカへ支援米の送付はじまる(1月21日)
平和フォーラムは1985年から、アジア・アフリカの食料不足国に、生産調整田を
使って作付けした米を送る運動を毎年行っています。今年も42都道府県で100カ所
以上の生産調整田や体験田などを使って作られたお米約50トンを、アフリカ・マリ
共和国とカンボジアに送ることにしています。
■詳しくはこちら http://www.peace-forum.com/houkoku/110121.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 署名運動の紹介(平和フォーラム・原水禁および関係団体の取り組み署名)
────────────────────────────────────
現在、平和フォーラム・原水禁および関係団体が取り組んでいる署名運動を紹
介します。内容、署名用紙等は、平和フォーラム・原水禁に問い合わせを。
(1)イラク戦争の検証を求めるネットワーク・1万人賛同署名
イラク開戦から7年。この間に少なくとも15万人の人々の命が奪われました。
英国やオランダではこの戦争に対する検証が始まっています。日本でも「イラク
戦争の検証を求めるネットワーク」が誕生して活動が始まりました。この動きを
多くの人々に広めるための賛同署名が取り組まれています。
■詳しくはこちら http://iraqwar-inquiry.net/
■署名用紙はこちらから
http://www.peace-forum.com/iraq/iraq-war-shomei.pdf
集約先:〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」(FAX:03-6228-0746)
最終集約:2011年3月末
(2)「上関町の『原発建設計画中止!』を求める署名」
■署名用紙はこちらから
http://peace-forum.com/gensuikin/kaminosekisyomei110331.pdf
集約先:〒753-0078 山口県山口市緑町3-29 労福協会館2F
原水爆禁止山口県民会議(TEL:083-922-1841)
最終集約:2011年3月末
提出先:経済産業大臣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 刊行物のご案内
────────────────────────────────────
(1)【パンフ】原水禁エネルギー・プロジェクトからの提言
原水禁エネルギー・プロジェクトでは、これまで会合を重ねてきた「持続可能
な社会をめざして」とする報告を冊子にまとめました。
内容:基本的な考え方/エネルギー消費は小さくできる/自然エネルギーを基幹
エネルギーに/CO2の大幅削減は現実的/脱原発・脱化石燃料/分散型
エネルギーを活用した地域の再生/提言ほか
体裁:A4判 23ページ
頒価:200円(送料別)
編集・発行:原水禁エネルギー・プロジェクト
お申し込み:原水禁(TEL:03-5289-8224)
■詳しくはこちら
http://www.peace-forum.com/gensuikin/syuppan/101224syoseki.html
(2)平和フォーラム・原水禁機関誌「ニュースペーパー」2月号
・インタビューシリーズ 全印刷労働組合書記長 宇田川浩一さんに聞く
・新防衛計画大綱と日米安保を検証する
・平和フォーラム事務局長が訪米し、平和のための要請行動
・こんなにある「TPP」への疑問・問題点
・原子力大綱改定、議論の現場から
・核問題、不透明な状況が続く米中関係
・各地からのメッセージ「宮崎」/本の紹介
・投稿「障害者基本法」の抜本的改正を ほか
■ニュースペーパーの記事の内容、バックナンバーはこちら
http://www.peace-forum.com/newspaper/
※パンフ等のお申し込みはFAX、またはメールでお願いいたします。
(FAX03-5289-8223 メール:peace-forum@jca.apc.org)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 平和フォーラムホームページ各コーナー更新のご案内
────────────────────────────────────
(1)コリアン情報ウィークリー
第381号 「保守言論放送」を阻止する市民運動の本格化
http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly110117.htm
第380号 大学非正規職闘争、学生と掃除労働者の連帯拡散
http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly110110.htm
(2)STOP!!米軍・安保・自衛隊
解説 日米共同統合演習
http://www.peace-forum.com/mnforce/2011/03kaisetu/110106.htm
------------------------------------------------------------
編集後記
------------------------------------------------------------
先日、ビルマ政治難民で「ビルマ民主化支援会」という団体で活
動する、ココラットさんという方にお話を伺う機会がありました。
ココラットさんは、現在40歳の男性。1990年、ビルマ総選挙の日に
彼は「反政府活動を行った」として逮捕されます。その後、釈放さ
れるのですが監視の目が厳しく、危険が迫るのを感じて翌年に日本
へ逃れてくることになります。すぐに戻れると思っていたものの5
年、10年と経過しても祖国の民主化は進まず、2001年に難民申請を
して認定されました。
ビルマと言えば昨年、ドキュメンタリー映画「ビルマVJ」が公
開され、軍事独裁政権によって支配されるビルマの現状と、民主化
を求める人々の姿が話題となりました。そんなビルマの民主化を実
現するための活動を続けるココラットさんが特に胸を痛めるのは、
ビルマの子どもたちの現状です。
軍事独裁政権下のビルマ国軍、その数約50万人の中に、7万人と
も言われる少年兵がいると言われています。また、難民キャンプで
も多くの子どもたちが問題を抱えながら生活しています。その詳細
は、ココラットさん自身が手がけたドキュメンタリー「ピュア─ビ
ルマ難民キャンプの子どもたち」に描かれており、お話によれば今
後上映活動を活発化させていかれるようでした。
「本当は多くの人にビルマへ来て、おいしい食べ物や景色を味わ
ってほしいけれど、今は観光旅行へ行かないで。外貨はすべて軍事
独裁政権のものになってしまうから」というのが、「平和な」日本
の社会へいちばん訴えたいこととのこと。また、民主化へのプロセ
スを考えるとき、血を流して奪い返すのでは、そこにまた新たな復
讐を生むことになる、やはり対話が必要なのだとココラットさんは
言います。その思いに、私たちの「武力で平和はつくれない」と同
じ息吹を感じました。
メールマガジン次号は、2月10日発行予定です。(阿部)
------------------------------------------------------------
連絡先等
------------------------------------------------------------
[平和フォーラムメールマガジン]
発行:フォーラム平和・人権・環境、原水爆禁止日本国民会議
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11総評会館内)
◆内容についてのお問い合わせは、平和フォーラムまで。TEL03-5289-8222
peace-forum@jca.apc.org
◆このメールに関するご意見・ご要望、又は、転載を希望する場合は、以下ま
でお願いします。
peace-forum@jca.apc.org
◎平和フォーラムメールマガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000229918/index.html